MENU

昭和35年12月号 第64号の表紙

昭和35年12月号 第64号

■町議会第4回定例会
■町農事放送農協が創立
■若妻対象に母親学級を開講
■火災 まず用心=もし起こったら=
■時代に合った計画性のある生活を

昭和35年11月25日号 第63号の表紙

昭和35年11月25日号 第63号

■新歴正月をみんなそろって
■~楽しい一日~第一回町民レクリエーション大会
■国民年金保険料 あなたは免除の対象に?
■自作農維持創設資金制度 一部かわる
■小児マヒの予防接種 本年度は三回
など

昭和35年11月20日号 第62号の表紙

昭和35年11月20日号 第62号

■明るい装いと最新の設備
■役場新庁舎見取図
■写真で見る役場庁舎
■新庁舎のように明るい町づくり
など

昭和35年10月号 第61号の表紙

昭和35年10月号 第61号

■印鑑条例できる
■本部の新設や分団の増設 消防団の編成かわる
■第三次健康診断で一人残らず
■体協初のこころみ 奥久慈ハイキング大会
■国保 入れ歯には基準があります
など

昭和35年9月号 第60号の表紙

昭和35年9月号 第60号

■住民課新設でサービス強化
■国勢調査 正確な調査に協力を
■町体協発足 役員などきまる
■国民年金 被保険者の届出はこうして
■農地改革のあらまし
など

昭和35年8月号 第59号の表紙

昭和35年8月号 第59号

■米の予約申し込み
■役場新庁舎ほぼ完成
■健康まつり
■筑波広根場林道測量おわる
■芦穂統合小学校 敷地はこうしてきめられた
など

昭和35年7月号 第58号の表紙

昭和35年7月号 第58号

■条例改正など十五議案を審議決定
■昭和35年度 国保税額きまる
■三十五年産米の予約予定
■公民館事業計画
■拠出制年金をうける要件と支給額
など

昭和35年6月号 第57号の表紙

昭和35年6月号 第57号

■石岡一高・八郷分校 県移管
■役場新庁舎上棟式を挙行
■被保険者が途中で死亡したら
■季節保育所 町営で川又だけが開設
など

昭和35年5月号 第56号の表紙

昭和35年5月号 第56号

■八郷町婦人会が誕生
■自作農組合が設立
■結核健康検診
■国民年金のあらまし
など

昭和35年4月号 第55号の表紙

昭和35年4月号 第55号

■国保予算 昨年度より800万円の増額
■優良納税区と健康家庭を表彰
■農薬購入費などに補助金を交付
■季節保育所 五ヶ所開設予定
など

昭和35年3月号 第54号の表紙

昭和35年3月号 第54号

■35年度の町予算きまる
■石岡一高八郷分校第一回卒業式
■全地区に支部結成なる
■初の国民年金支給さる
など

昭和35年2月号 第53号の表紙

昭和35年2月号 第53号

■八郷分校県移管準備ほぼ完了
■酪農振興対策委員会発足さる
■読書活動に期待
■おすみですか?引揚者給付金の請求
など

昭和35年1月号 第52号の表紙

昭和35年1月号 第52号

■役場新庁舎建築工事始まる
■議長 吉田次郎・副議長 関英幸の両氏
■町代表に瓦会第五分団 消防ポンプの操法競技会
■遠江戸橋かけがえ工事着工
■青年学級幹部研修会 学級不振の原因究明
など