新型コロナウイルス感染症対策本部会議の概要

新型コロナウイルス感染症対策本部会議

 市では新型コロナウイルス感染症対策のために、市長を本部長とする対策本部を組織して、市全体で対応をとっています。
 令和2年2月27日に対策本部を設置し、併せて第1回の会議を開催して以降、令和5年5月末までに延べ70回の会議を開催しています。
 協議事項の概要については、以下のリンクから各ページをご確認ください。

 ・令和2年度開催分(令和元年度開催分を含む)

 ・令和3年度開催分

 ・令和4年度開催分

 ・令和5年度開催分

 

本部会議の構成

 令和5年4月1日現在での構成です。

本部長 市長
副本部長 副市長
本部員 教育長、市長直轄組織理事兼駅周辺にぎわい創生担当、市長公室長、総務部長、財務部長、生活環境部長、保健福祉部長、福祉部理事兼健康増進担当、産業戦略部長、都市建設部長、会計課理事兼会計管理者、農業委員会委事務局理事兼事務局長、監査委員事務局理事兼事務局長、議会事務局長、教育部長、八郷総合支所長、消防長
事務局 健康増進課

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課

石岡保健センター

〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号

電話番号:0299-24-1386

ファクス番号:0299-24-4638

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】7040
  • 【更新日】2020年5月27日
  • 印刷する