地籍調査課では、令和4年度『府中IV地区』の地籍調査を行っています。
地区内の長狭物(道路・水路)の調査・立会いに続いて、10月からは、地区内の一筆地の境界について、地権者の方の立会いによる確認作業が本格的に始まります。
基本的には過去の立会記録や既存の杭・プレート等の埋設箇所を基に確認を進めていきますが、中にはそうした記録や埋設箇所が無い土地が存在します。その際は、公図と照らし合わせた上で、複数の土地の地権者同士で話し合いながら、境界を定めるための杭・プレートを新設する場所を決定します。話し合い等で境界が決定しなかった場合は、その箇所は筆界未定として法務局に登記されてしまいます。
対象地区の地権者の方々につきましては、立会い確認の依頼を受けた際には、ご協力いただきますようお願いします。
(画像をクリックするとPDFデータをダウンロードできます。)
地籍調査に関するページはこちらをクリックしてください。
問い合わせ
地籍調査課
TEL:0299-23-5506(直通)