お知らせ
- 2023年1月30日掲載
- 新型コロナウイルスワクチンの接種 New!
- 2023年1月23日掲載
- 小児(5歳から11歳)の新型コロナワクチン接種のお知らせ
- 2023年1月17日掲載
- 献血へのご協力のお願い
- 2023年1月4日掲載
- 認知症カフェ
- 2023年1月1日掲載
- もの忘れ(認知症)相談会
- 2022年12月19日掲載
- 高齢者の集い(敬老会)事業
- 2022年12月9日掲載
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金の支給について
- 2022年12月7日掲載
- 民生委員・児童委員が決まりました
- 2022年11月22日掲載
- 令和4年度 総合健診(保健センターでできる健診)
- 2022年11月11日掲載
- 令和4年度から国民健康保険税の賦課方式と税額が変わりました!
- 2022年11月4日掲載
- 「ふれあいの里石岡ひまわりの館」入浴施設、11月8日(火)利用再開
- 2022年8月26日掲載
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出について
- 2022年8月19日掲載
- 「令和4年8月3日からの大雨災害義援金」の受付について
- 2022年7月27日掲載
- 令和4年度石岡市難病患者福祉見舞金の支給について
- 2022年7月8日掲載
- 風しんの追加的対策について(成人男性の風しん抗体検査と予防接種)
- 2022年6月24日掲載
- 令和4年度 石岡市骨髄移植ドナー支援事業
- 2022年5月12日掲載
- 一定以上の所得のある方の医療費の窓口負担割合が変わります
医療保険・年金
国民健康保険・マル福・後期高齢者医療制度や年金に関する情報,介護サービスの申請手続きのご案内の他,人間ドック,減免・免除制度,相談等に関する情報は,こちらから
健康・医療
健康診査・特定健診のご案内,障害福祉や社会福祉等に関する手続き,制度のご案内等に関する情報は,こちらから
福祉・介護
- 児童福祉
- 障がい福祉
- 社会福祉
- 介護予防
- 介護保険
- 生活保護
- 介護マークを無料で配布しています買物やトイレの付き添いなどで、介護中であることを周囲の方へお知らせするマークです。
- 生理用品の寄附支援のご厚意に心より感謝申し上げます。
高齢者福祉
在宅サービスや高齢者に関する事業等に関する情報は,こちらから
- 石岡市おかえりマーク
- 介護予防に関すること
- 家族介護者への支援
- 高齢者の権利を支える
- 在宅医療と介護の連携
- 在宅生活支援紙おむつ・電話料・配食などの在宅サービス事業,敬老会,緊急時や認知症の方へのサービス事業など
- 生涯現役プラチナ応援事業
- 相談窓口
- 認知症に関すること
- 地域で支える仕組みづくり
- 高齢者の集い(敬老会)事業
- いばらき高齢者優待制度65歳以上の高齢者の方が対象。 茨城県内の協賛店舗で,料金割引等の特典が受けることができる「いばらきシニアカード」を無料で配布します。
- 石岡市介護サービス事業経営戦略
- 福祉バスについて