お知らせ
- 2023年2月1日掲載
- 広報いしおか(2023年2月1日号-No.416) New!
- 2023年1月16日掲載
- いしおかデジタル商品券を販売中です。
- 2023年1月15日掲載
- 広報いしおか(2023年1月15日号-No.415)
- 2023年1月10日掲載
- 石岡市議会議員一般選挙立候補予定者説明会の開催について
- 2023年1月1日掲載
- 広報いしおか(2023年1月1日号-No.414)
- 2022年12月11日掲載
- 茨城県議会議員一般選挙開票結果(確定)
- 2022年12月11日掲載
- 【21:00現在】茨城県議会議員一般選挙開票状況(速報)
- 2022年12月11日掲載
- 茨城県議会議員一般選挙投票結果(確定)
- 2022年12月11日掲載
- 【17:30現在】茨城県議会議員一般選挙投票状況(速報)
- 2022年12月10日掲載
- 令和4年12月11日(日)執行 茨城県議会議員一般選挙の期日前投票状況
- 2022年11月18日掲載
- 包括施設管理業務委託の導入に向けたサウンディング型市場調査の実施について
- 2022年11月4日掲載
- 【商品券取扱店舗募集】いしおかデジタル商品券を発行します
- 2022年10月1日掲載
- 石岡市公式LINEをご利用ください
- 2022年9月22日掲載
- シティプロモーションの推進
- 2022年8月31日掲載
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- 2022年8月29日掲載
- 職員提案制度の概要
- 2022年7月19日掲載
- 株式会社サイネックスとの「シティプロモーション特設サイト」の協働構築・運用に関する協定を締結
市長の部屋
- 市長メッセージ市長からのメッセージです。
- 定例記者会見記者会見で発表した内容をご紹介します。
- 市長日記市の広報紙『広報いしおか』に掲載した市長の日記です。
- 市長交際費交際費の支出状況を公開しています。
- 市政運営に対する所信と施策概要
- 歴代市長石岡市の歴代市長と合併前の歴代旧市町村長をご紹介します。
- 谷島洋司新市長が初登庁(4月30日)
- 市長の部屋
- 市長のプロフィール市長、副市長、教育長の紹介です。
市の概要
- 市章
- 市民憲章
- 石岡市民の日
- 石岡市ふるさと大使
- 石岡市民の歌 ~ 石岡、わがふるさと ~石岡市の合併10周年を記念し制作いたしました新しい石岡市民の歌です。
- 石岡市公認マスコットキャラクターのご紹介
- 市の概要
- 市の木・花・鳥
- 交通アクセス石岡市までの交通機関のアクセス方法,時間を紹介
- 合併10周年記念 市勢要覧「石岡日和」
政策・行政運営
石岡市のまちづくりに関する情報や,監査,税金の納付等の会計に関する情報,市政情報等に関する情報は,こちらから
- 行政改革・行政評価定員適正化計画,事務事業評価シート,市民満足度調査など行政に関する計画や評価について
- 施策評価シート行動計画の進捗状況を把握し,石岡市における今後の施策展開に反映するために実施している事業です
- 事務事業評価シート事業を実施することが目的ではなく、事業の実施によってどのような成果を得るかを検討するため、事務事業評価シート制度を実施しています。
- 統計石岡市の人口など,さまざまな統計データがご覧いただけます。
- 行財政改革の推進行政組織の効率化と経費削減の計画的な取り組みについて
- 公共施設総合管理計画石岡市における公共施設の長期的な管理について
- 職員提案制度職員の意欲や市民サービスの向上等を図るため、職員から提案を募集し、実施する制度です。
- 会計市からのお支払い,市税等の納付について
- 監査監査委員・公平委員のご紹介,監査委員制度・公平委員制度の概要について
- 情報化推進自動翻訳サービス,電子申請・届出サービスについて
- 職員募集
- 令和4年度の組織体制の見直しについて
- 市の組織図石岡市の組織体系です。
- 等級及び職制上の段階ごとの職員数の公表について
- 人事行政について石岡市における人事行政等の状況について公表します。
- 自衛官募集事務について自衛隊の役割と自衛官募集事務について及び自衛官募集相談員について掲載しています。
- 電子自治体の構築ICT(情報通信技術)を有効活用した住民利便性の向上や行政運営の効率化・高度化を実現する取り組み
- 給与情報石岡市における職員の給与・職員数等の状況について公表します。
- 包括施設管理業務委託の導入に向けたサウンディング型市場調査の実施について
男女共同参画
男女共同参画や個人情報保護,国際,国内交流等に関する情報は,こちらから
- いしおかイクボスプロジェクト
- 石岡市男女共同参画意識調査
- 企業向けセミナー市内の企業・事業所等を対象としたセミナーを開催しています。
- さわやかハーモニーセミナー外部講師を招いて男女共同参画セミナーを開催しています。
- 小中学生向け男女共同参画出前講座若い世代を対象とした啓発活動として,小中学生向け男女共同参画出前講座を開催しています。
- 男女共同参画男女共同参画に関する事業・補助金・基本計画・審議会・意識調査,女性人材登録制度やセミナーのご案内
- 平和
- 個人情報保護個人情報保護制度についてご説明しています。
- 公益通報者保護制度
国内外交流
- ISHIOKA JOURNAL(石岡ジャーナル)市内で行われた国際交流活動について情報を発信しています。
- 国際交流石岡市国際交流施策推進事業補助金のご案内
- 国内交流石岡市と協定を結ぶ自治体のご紹介はこちらから
- 2020東京オリンピック・パラリンピック
広報・広聴・市民参加
広報紙,意見公募制度,情報公開制度等に関する情報は,こちらから
施設整備
令和2年3月末に、石岡市民会館が閉館したことに伴い、令和2年度から、今後の石岡市に求められる文化施設の機能・規模・立地などに関する構想をまとめる「文化施設整備事業基礎調査」をスタートしました。
- 複合文化施設整備事業の市民説明会を開催しました複合文化施設整備事業の市民説明会を開催しました。
- 複合文化施設整備に関する市民アンケート調査の結果について
- 学校施設の耐震化学校施設の耐震診断を実施した結果を掲示
- 市有建築物の耐震化の取組状況について(令和3年9月1日現在)市有建築物の耐震化に向けた取り組みと、耐震化の現状等についての公表
- 「石岡市公立学校施設整備計画」について
- 平成20年度施設整備懇談会小・中学校施設整備懇談会の、懇談会資料と懇談会の質疑要旨を掲載
- 石岡市民会館のこれから~文化施設整備事業の進捗状況~
石岡市例規集
石岡市の例規集(条例・規則)です