包括的・継続的ケアマネジメント
地域包括支援センターは、地域の介護支援専門員(ケアマネージャー)への支援のほか、高齢者の皆さんが住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせるよう、さまざまな職種や関係機関との連携、ネットワークづくりに取り組んでいます。
地域におけるさまざまな社会資源との連携、協力体制の構築
- 在宅介護支援センター(市内6ヶ所)との連携
- 高齢者虐待防止ネットワークの構築
- 認知症にやさしい地域ネットワークの構築
介護支援専門員のネットワークの活用
介護支援専門員の個別指導や相談、アドバイス
支援困難事例への助言、指導
介護予防給付に関するケアマネジメント及び介護支援専門員との連携
関連ファイルダウンロード
- 熱中症予防のためにPDF形式/746.14KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは地域包括支援センターです。
地域包括支援センター 〒315-0009 茨城県石岡市大砂10527番地6
電話番号:0299-35-1127 ファックス番号:0299-35-1132
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。