盛賢寺阿弥陀堂
盛賢寺は元禄2年(1689)に水戸光圀が領内巡検の際、現在の那珂市から移転建立させたものです。天明4年(1784)に焼失しましたが、翌年に再建され、現在に至っています。昭和58年(1983)には阿弥陀堂の修復が行われ、茅葺きの屋根が銅板に葺きかえられました。壮大な屋根の天井裏には、天女の彩色画が描かれています。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化振興課です。
八郷総合支所 4階 〒315-0195 茨城県石岡市柿岡5680番地1
電話番号:0299-43-1111(代表) ファックス番号:0299-43-1117
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。