宅地耐震化推進事業について
宅地耐震化推進事業
宅地耐震化推進事業とは,大地震時の滑動崩落の被害を軽減するため,大規模盛土造成地の変動予測調査及び滑動崩落対策を推進する事業です。
大規模盛土造成地のイメージ
石岡市宅地耐震化推進事業(防災・安全)
石岡市においても,社会資本整備総合交付金を活用し,平成28年度から大規模盛土造成地変動予測調査 (第1次スクリーニング)を実施します。
・整備計画
・事前評価
事後評価について
上記において策定した整備計画に基づく事業が終了したので,事業の目標の達成状況について事後評価を行いました。その結果について公表します。
・事後評価(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- 整備計画PDF形式/133.95KB
- 事前評価PDF形式/64.19KB
- 事後評価PDF形式/137.14KB
- 石岡市大規模盛土造成地マップPDF形式/891.56KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは建築住宅指導課です。
本庁舎 2階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-22-6070
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。