特定創業支援事業による証明書の発行について
平成26年1月に施行された産業競争力強化法に基づき,地域における創業の促進を目的として,石岡市が創業支援事業者と連携して策定した「創業支援事業計画」が,平成29年12月25日に,国(経済産業大臣・総務大臣)の認定を受けました。
この計画に基づいて創業支援事業者が実施する「特定創業支援事業」による支援を受けた方(「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4つのテーマを習得した方)は,市が交付する証明書により,創業に関する優遇措置が受けられます。
証明書の交付対象者
特定創業支援事業を受けた次のどちらかに該当する者が証明書の対象者となります。
1.事業を営んでいない個人
2.事業を開始した日以後5年を経過していない個人又は法人
証明書の交付対象者は,特定創業支援事業に係る受講者名簿の照合等による確認により決定します。
申請に必要な書類
(1) 特定創業支援事業に関する証明書交付申請書 2部
(2) 特定創業支援事業に係る個人情報の提供等に関する同意書 1部
(3) 暴力団排除に関する誓約書 1部
(4) 認定連携創業支援事業者が発行する受講等証明書 1部
(5) 創業後の人については,税務署受付印が押された開業届(※法人にあたっては,商業登記簿)
(6) 申請者の身分証明書【運転免許証や健康保険被保険者証など】(提示のみ)
※郵送による申請時は,身分証明書のコピーを同封してください。
証明交付申請書 (Word:49KB)
同意書(新しいウインドウで開きます) (Word:30.5KB)
暴力団排除に関する誓約書(新しいウインドウで開きます) (Word:26.59KB)
申請の方法等
上記の書類を,石岡市経済部商工課に提出(持参又は郵送)してください。
証明書は即日発行ではありませんので,日にちに余裕をもって申請をお願いします。
再発行を受ける場合は,必要枚数分の申請書を提出してください。
証明書の交付
申請書の記載内容を審査し,適当と認められるときは,証明書を交付します。
証明書は商工課窓口での交付又は郵送による交付となります。
※郵送を希望する場合は,切手を貼付した返信用封筒をご用意ください。
証明手数料は,無料です。
証明書による支援制度
特定創業支援事業による支援を受けた人は,市から発行される証明書を提出することで,優遇措置を受けることができます。
関連ファイルダウンロード
- 石岡市特定創業支援等事業に係る証明書_申請書WORD形式/44.5KB
- 暴力団排除に関する誓約書WORD形式/27.58KB
- 同意書WORD形式/30.5KB
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは商工観光課です。
本庁舎 2階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-24-5358
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。