「指定難病特定医療費受給者証」をお持ちの皆さまへ
【重要】指定難病受給者証をお持ちの方へ
【重要】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ,現在お持ちの指定難病受給者証(令和2年3月1日から令和3年2月28日までの間に有効期間が満了するものに限る。)の有効期限が1年間延長されます。
詳しくは、受給者証の発行元へお尋ねください。
茨城県ホームページ(指定難病特定医療費の申請について)(新しいウインドウで開きます)
ちらし(新型コロナウイルス感染症の影響を考慮した公費負担医療の延長措置について)
難病患者さんに対する茨城県立施設等の利用料金の減免制度
平成30年4月1日より、対象施設で指定難病特定医療費受給者証と身分証明証を提示すると、障害者手帳と同様に利用料金の減免が受けられるようになりました。詳しくは、ちらしをご覧ください。
難病に悩む方々への相談窓口
難病に悩む方々への相談窓口があります。詳しくは、県のホームページまたはちらしをご覧ください。
難病に悩む方々への相談窓口ちらし
茨城県難病の相談窓口やその他の情報ホームページ(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- 新型コロナウイルス感染症の影響を考慮した公費負担医療の延長措置についてPDF形式/334.71KB
- 指定難病「特定医療費受給者証」をお持ちの皆さまへPDF形式/388.89KB
- 難病に悩む方々への相談窓口PDF形式/1.22MB
- 茨城県ちらしPDF形式/241.81KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
本庁舎 1階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-27-5835
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。