平成30年度「いばらき防災大学」(つくば会場)の参加者募集
県では,自主防災組織のリーダーとして活躍できる人材を育成するため,平成13年度から,いばらき防災大学を開講し,防災について総合的・体系的に学ぶ機会を提供しています。
★修了者は,防災士試験の受験資格が得られます。
開催期間
第1日目:平成30年6月30日(土) 9時30分~16時20分
第2日目:平成30年7月1日(日) 9時45分~16時20分
第3日目:平成30年7月8日(日) 9時25分~16時20分
第4日目:平成30年7月21日(土) 9時45分~14時25分
開催場所
筑波学院大学(つくば市吾妻3丁目1番地)
主な内容
自主防災活動,地震・風水害対策などに関する講義
募集人員
200名程度(先着順。定員に達した時点で受付終了)
受講料
無料
申込方法
受講申込書に記入し,市役所防災対策課までお持ちください。
申込期限は,5月31日(木)です。
※申込書は,下記からダウンロードできます。
※申込書は,市役所防災対策課でも配布しています。
日本防災士資格取得試験
いばらき防災大学を修了した者のうち希望者のみ,防災士資格取得試験を下記により受けることができます。
日時:7月21日(土) 14:40~
料金:教本代3,000円(いばらき防災大学開催第1日目に現金販売)
受験料3,000円(いばらき防災大学開催第1日目に配布する資料に振込用紙有)
認証登録申請料5,000円(合格後納入)
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオまで問合せ下さい。
関連ファイルダウンロード
- いばらき防災大学チラシPDF形式/162.8KB
- 開催要項PDF形式/131.68KB
- 講義予定表WORD形式/42KB
- 受講申込書WORD形式/46KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災対策課です。
総務・防災館 1階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-22-3684
問い合わせフォームはこちらアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。