広報いしおか(2019年7月15日号-No.331)
全ページ見る
目次
【表紙】(新しいウインドウで開きます)
・歴史を伝える今月の一枚「石岡の旧石器人が作り、縄文人が拾った美しい石槍」、歴史ボランティア養成講座、第5回文化財調査報告会
【2~3面】(新しいウインドウで開きます)
・情報ネットワーク(お知らせ:来年4月1日から八郷地区でも指定ごみ袋開始、イベント:石岡サマーフェスタ2019、市民会館で映画を見よう!、第43回市民盆踊り大会・盆踊り練習会、募集:石岡のおまつりクリーンアップボランティア、環境美化クラブ、行里川環境美化クラブの紹介)
【4~5面】(新しいウインドウで開きます)
・情報ネットワーク(イベント:お茶飲んでがっせシアター、八坂神社祇園祭(柿岡のおまつり)、募集:ふるさと石岡映像コンテスト受賞作品感想文コンクール、オアシス運動作文・標語、親子ふれあい交流事業参加者、社会福祉協議会からのお知らせ(中学校制服&体操着貸出・でんわ見守りサービス)、プレミアム付商品券・未来いしおか商品券、保護司会が市内小学校へ絵本を寄贈)
【6~7面】(新しいウインドウで開きます)
・情報ネットワーク(参議院議員通常選挙のお知らせ、自衛官募集、くらしの困りごと相談、成年後見に関する無料相談会、下水道・農業集落排水接続補助金、空き家の適正管理についてのお知らせ、スポーツ大会結果、第13回石岡市民ゴルフ大会、感震ブレーカー設置について)
【8~9面】(新しいウインドウで開きます)
・情報ネットワーク(県南各市のイベント情報(第38回うしくかっぱ祭り、土浦キララまつり2019、国選択・県指定無形民俗文化財「撞舞」、霞ヶ浦駐屯地納涼大会)、市内各施設の納涼祭(のぞみ納涼祭、光風荘納涼祭)、茨城空港から韓国・ソウルへ、県立盲学校地域巡回教育相談会、司法書士の日記念事業無料相談会、関東信越税理士会無料税務相談会、5月の入札結果、8月の納税、5月の差押件数、放射線量)
【10~11面】(新しいウインドウで開きます)
・健康・相談カレンダー、生活ホットライン
【12面】(新しいウインドウで開きます)
・獣害被害対策講演会のお知らせ(地域ぐるみでイノシシ被害を食い止める方法)
関連ファイルダウンロード
- 2019.7.15号PDF形式/1.27MB
- 表紙PDF形式/212.92KB
- P2・3PDF形式/363.53KB
- P4・5PDF形式/348.26KB
- P6・7PDF形式/344.27KB
- P8・9PDF形式/308.39KB
- P10・11PDF形式/286.55KB
- P12PDF形式/187.59KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは秘書広聴課です。
本庁舎 2階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-22-5276
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。