令和4年度 骨髄移植等医療行為後の定期予防接種再接種費用助成について
骨髄移植等医療行為により定期予防接種で得た免疫が低下や消失し,医師から再接種を必要と判断された方に対し,再接種費用を補助します。
補助の対象者
再接種を受ける日現在,石岡市に住民登録がある20歳未満の方
補助の対象となる予防接種と補助額
定期予防接種(A類疾病)に係るもので,骨髄移植等医療行為を受けるまでに接種した
予防接種の再接種費用として医療機関に支払った額を補助します。
補助を受けるには
補助を受けるには再接種前に交付申請が,また接種後に実績報告が必要です。
手続きの詳細については保健センターへお問い合わせください。
交付申請に必要なもの
・骨髄移植等医療行為後の定期予防接種ワクチン再接種費用補助金交付申請書
・骨髄移植等医療行為後の定期予防接種ワクチン再接種費用補助金申請に係る意見書
・母子健康手帳の写し
・認め印
実績報告に必要なもの
・骨髄移植等医療行為後の定期予防接種ワクチン再接種費用補助金実績報告書
・骨髄移植等医療行為後の定期予防接種ワクチン再接種費用補助金交付請求書
・予防接種を実施したことが確認できる書類(予診票等)
・骨髄移植等医療行為後の定期予防接種ワクチン再接種費用補助金確定通知書の写し
・予防接種実施医療機関の領収書(予防接種名・接種日の記載要)
・振込先の口座等がわかるもの(通帳等)
・認め印
問合せ先
【石岡保健センター】 電話番号 0299-24-1386
【八郷保健センター】 電話番号 0299-43-6655
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
石岡保健センター 〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号
電話番号:0299-24-1386 ファックス番号:0299-24-4638
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。