【自転車通勤チャレンジウィーク】を実施しました!!
自転車通勤チャレンジウィークを実施しました!!
自転車通勤チャレンジウィークとは
・自転車通勤チャレンジウィークとは,あらかじめ定めた期間において,自治体職員の自転車通勤者の増加率を競うイベントです。
趣旨
・先般,国が決定した「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」では,新型コロナウイルス感染症対策の実施に関する重要事項のうち,まん延防止策として自転車通勤を推奨しています。
・このような中,本イベントを通して,自治体が率先して職員の自転車通勤を促進することにより,自転車通勤を広くPRし,地域の自転車通勤の機運を盛り上げるものです。
イベント内容
参加自治体
・水戸市,土浦市,石岡市,常総市,常陸大宮市,かすみがうら市,神栖市,大洗町
実施期間
・令和2年10月19日(月)~ 令和2年10月25日(日)
イベントの概要
・参加自治体間で実施期間中の自転車通勤者の増加率を競います。
・実施結果を参加自治体ホームページに掲載します。
・実施期間中の自転車通勤者の増加率2位以下の自治体は,SNSにおいて,1位の自治体のPRを行います。
市長からのエール
・「自転車通勤チャレンジウィーク」を実施するにあたり,事務局である水戸市,土浦市,石岡市の市長がメッセージ動画の交換をしました。各自治体の公式YouTube上で公開しています。
※動画のご視聴はWi‐Fi環境でのご利用を推奨します。
水戸市
土浦市
石岡市
自転車通勤チャレンジウィーク結果
・石岡市の結果は9市町中第6位でした!(自転車通勤者の増加率10.4%)
・9市町で5,999人中1,305人の方が自転車通勤(自転車通勤率21.8%,増加率16.0%)をしました。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは政策企画課です。
本庁舎 2階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-22‐5276
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。