本市職員の官製談合防止法違反事件について
本件概要
事実内容
石岡市教育委員会事務局 参事兼スポーツ振興課長(当時)が官製談合防止法違反の容疑により茨城県警に逮捕され、その後起訴されました。
これまでの経過
令和2年10月2日(金)
・本市の職員が、官製談合防止法違反の容疑で逮捕されたことが判明しました。
・職員逮捕を受けて、記者会見を開催しました。
→記者会見要旨(新しいウインドウで開きます)
→市長コメント(新しいウインドウで開きます)
・茨城県警が石岡市役所を家宅捜索し、関係書類が押収されました。
令和2年10月3日(土)
・茨城県警が八郷総合支所及び石岡運動公園を家宅捜索し、関係書類が押収されました。
令和2年10月5日(月)
・全職員に市長訓示がありました。
令和2年10月23日(金)
・当該職員が起訴されたことを把握しました。
・さらに、別の入札案件で、官製談合防止法違反の容疑で再逮捕されたことが判明しました。
・起訴及び再逮捕を受けて、報道機関へプレスリリースしました。(新しいウインドウで開きます)
→市長コメント(新しいウインドウで開きます)
・茨城県警が石岡市役所及び八郷総合運動公園を家宅捜索し、関係書類が押収されました。
令和2年10月24日(土)
・茨城県警が八郷総合支所を家宅捜索し、関係書類が押収されました。
令和2年10月28日(水)
・事件の原因究明を行い、再発防止を図るため、「石岡市官製談合再発防止対策本部」を設置しました。(新しいウインドウで開きます)
令和2年11月4日(水)
・10月23日の官製談合防止法違反の容疑で逮捕された件が,加重収賄の容疑で逮捕となったことが判明しました。
・逮捕を受けて、報道機関へプレスリリースしました。(新しいウインドウで開きます)
→市長コメント(新しいウインドウで開きます)
・茨城県警が八郷総合支所を家宅捜索し、関係書類が押収されました。
令和2年11月5日(木)
・全職員に市長訓示がありました。
令和2年11月13日(金)
・10月23日の官製談合防止法違反の容疑で逮捕された件が,起訴されたことを把握しました。
令和2年11月25日(水)
・11月4日の加重収賄の容疑で逮捕された件が,起訴されたことを把握しました。
令和3年1月22日(金)
・午後2時から当該事件の初公判が行われました。
令和3年2月18日(木)
・午後2時から当該事件の第2回公判が行われました。
令和3年2月19日(金)
・当該職員を免職の懲戒処分としました。
・懲戒処分に当たり,報道機関へプレスリリース(新しいウインドウで開きます)しました。
令和3年3月22日(月)
・判決(懲役2年執行猶予4年追徴金10万円)が言い渡されました。
関連ファイルダウンロード
- 令和2年10月2日記者会見資料PDF形式/751.02KB
- 令和2年10月23日報道機関プレスリリースPDF形式/1.14MB
- 令和2年11月4日報道機関プレスリリースPDF形式/991.3KB
- 令和3年2月19日報道機関プレスリリースPDF形式/984.1KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは総務課です。
本庁舎 2階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-22-3684
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。