県の感染拡大市町村の指定を受けて市長メッセージ
市民や事業者の皆さまの新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、そして医療従事者の皆さまのご尽力に対し、心から感謝申し上げます。
現在、茨城県内では新型コロナウイルス感染症が拡大しており、当市においても新型コロナウイルス感染症患者が、4月22日から27日まで6日連続で発生しております。
4月26日に茨城県知事から、当市を含む9市町村を県独自の「感染拡大市町村」の指定に追加することが発表されました。指定期間は、4月29日から5月12日までとなっております。
茨城県では感染拡大市町村へ次の5つの要請を行っています。
・不要不急の外出自粛(他の地域との往来は最低限に、特に夜8時以降は徹底) ・全ての飲食店に対し、午後8時から午前5時までの営業時間短縮 ・会食を開催する場合、同居家族以外ではいつも近くにいる4人まで ・出勤者数の削減に向けたテレワークの積極的活用、時差出勤の活用 ・イベント等の開催制限 |
このような状況ですので、市の施設につきましては、開館は継続しつつも利用者を市民に限定し、感染症対策を徹底することとしております。
大型連休は感染拡大市町村のみならず、県全体で他都道府県との往来の自粛、外出機会の縮減、会食に関する対策の徹底が呼びかけられている状況です。改めて、不要不急の外出自粛など、前述の5つの要請を強く意識し「うつらない・うつさない」行動の徹底をお願いいたします。
令和3年4月27日
石岡市長 谷島洋司
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
石岡保健センター 〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号
電話番号:0299-24-1386 ファックス番号:0299-24-4638
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。