市内医療機関等での新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法
市内医療機関または茨城県による大規模接種会場(モデルナ)で新型コロナウイルスワクチンの接種を希望される方の予約方法を記載しています。
茨城県による大規模接種会場でアストラゼネカ社製ワクチンの接種をご希望の場合は茨城県ホームページから直接ご予約ください。
STEP1 予約可能な時期かを確認する。
現在の予約対象者は
・12歳以上の方
STEP2 予約する
年齢及び要件によって予約方法が変わります。
現在の受付状況は下記のとおりです。(R3.11.12現在)
※2回セットで予約を受け付けます。ワクチンの種類によって接種間隔が異なりますので、接種間隔と2回目の接種日の予定もご確認の上、ご予約ください。
※予約の空き状況は随時変動します。最新の予約可能な接種会場については、予約専用サイトまたはコールセンターにてご確認ください。
年齢 | 接種会場 | 要件 | 予約方法 |
16歳以上 |
県大規模接種会場(モデルナ) |
なし |
電話予約のみ ※18歳以上の方で県大規模接種会場でアストラゼネカ社製ワクチンの接種を希望する方は茨城県ホームページから直接ご予約ください。 |
市内接種協力医療機関 |
妊娠中の方 |
電話予約のみ |
|
それ以外の方 |
電話予約またはWEB予約 |
||
12歳から15歳までの方 |
県大規模接種会場(モデルナ) | なし |
電話予約のみ |
市内接種協力医療機関 | なし | 電話予約のみ |
電話予約
石岡市新型コロナワクチンコールセンター(0299-56-6066)に電話予約。
・受付時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日を除く月曜日から金曜日)
※氏名・生年月日・住所・電話番号・接種券番号・希望接種医療機関を伺います。
※間違い電話が多くありますので、番号をよくお確かめになっておかけください。
※回線は複数ご用意しておりますが、電話が繋がりにくくなることが予想されますので、あらかじめご了承ください。
※ワクチン接種時には、接種券(クーポン券)が必要になります。ご確認の上、接種の際は忘れずにお持ちください。
接種券見本
WEB予約
石岡市新型コロナワクチン予約専用サイトにアクセスして予約(令和3年6月7日午前8時30分より受付開始)
WEB予約での予約受付の流れ
(1) 接種券番号と生年月日を入力
(2) 確認事項を確認
(3) 予約方法を選択し、その後氏名・住所・電話番号・メールアドレスなどを入力し、接種する医療機関や日時を選択
(4) 確認画面が現れたら、予約完了
※予約完了後に確認メールが届きますので、迷惑メールの設定をしている方は「@vaccine-reserve02.jp」のドメインのメールが受信できるように予め設定をお願いします。
※ワクチン接種時には、接種券(クーポン券)が必要になります。ご確認の上、接種の際は忘れずにお持ちください。
WEB予約をした方の予約内容の確認
(1) 予約専用サイトに接種券番号と生年月日を入力
(2) 予約内容が表示されるので,内容を確認
※画面下部に、予約をキャンセルする水色のボタンがございます。誤って押さないようにご注意ください。
STEP3 予約内容を確認し、予診票を事前に記入
65歳以上の方で、石岡市新型コロナワクチンコールセンターまたは石岡市新型コロナワクチン予約専用サイトで予約した方は、予約受付後に予約票と予診票を郵送します。 予診票の事前記入にご協力ください。
64歳以下の方は、接種券とともに予診票をお送りしていますので、そちらをお使いください。
予診票等ダウンロード
予診票等を下記よりダウンロードしてお使いいただくこともでます。
新型コロナワクチン接種の予診票は こちら(PDF)(新しいウインドウで開きます)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書
・ファイザー社の新型コロナワクチンについて(PDF)
※16歳未満のお子様へ接種をお考えの保護者の方は、こちらの説明書(PDF)をご覧ください。
・武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて(PDF)
※16歳未満のお子様へ接種をお考えの保護者の方は、こちらの説明書(PDF)をご覧ください。
外国語の予診票・説明書はこちら(外部ページ)
予約をキャンセルしたい場合
申し込み後の予約キャンセルは、予約キャンセル専用電話へご連絡ください。
◇予約キャンセル専用電話 0299-57-3071
WEB予約をされた方は、予約日の8日前までは予約専用サイトの予約確認画面から予約のキャンセルが可能です。
予約日の8日を過ぎた後のキャンセルについては、予約キャンセル専用電話へお電話ください。
茨城県の大規模接種会場での予約を接種当日又は土日・祝日に翌日の接種をキャンセルする場合は、茨城県新型コロナウイルスワクチン大規模接種コールセンターまでご連絡ください。
◇茨城県新型コロナウイルスワクチン大規模接種コールセンター
専用電話:0570-056-767(有料)
受付時間:午前8時45分~午後8時45分(土日祝含む)
接種が受けられる場所
市内接種協力医療機関一覧(五十音順)
【令和3年11月12日現在】※追加・変更になる場合があります。
1回目接種が令和3年11月12日まで、2回目接種が令和3年12月4日まで
No. | 医療機関名 |
No. |
医療機関名 |
1 | 旭台病院 | 13 | 関クリニック |
2 | 石岡第一病院 | 14 | 芹澤医院 |
3 | 石岡ひかりクリニック | 15 | 滝田整形外科 |
4 | 江畑医院 | 16 | 田中クリニック |
5 | 岡崎内科医院 | 17 | 友部整形外科 |
6 | 柏木医院 | 18 | 藤井内科クリニック |
7 | 久保田病院 | 19 | 府中クリニック |
8 | グリーンクリニック | 20 | 豊後荘病院 |
9 | ごとう内科 | 21 | 丸山荘病院 |
10 | 山王台病院 | 22 | 八郷整形外科内科病院 |
11 | 寿星会 石岡診療所 | 23 | 吉田小児科医院 |
12 | 杉並クリニック | 24 | 渡辺クリニック |
※妊娠中の方については対応できる医療機関が一部異なります。詳細はこちらからご確認ください。
※12~15歳の方については対応できる医療機関が一部異なります。詳細はこちらからご確認ください。
1回目接種が令和3年11月15日以降、2回目接種が令和3年12月6日以降
医療機関名 | 住所 |
グリーンクリニック | 柿岡1547-7 |
山王台病院 | 東石岡4-1-38 |
茨城県大規模接種会場
No | 接種会場 | 住所 | 接種期間 | 備考 |
1 | 産業技術総合研究所体育館 | つくば市東1-1-2 | 7月10日から11月21日まで | 会場案内(茨城県ホームページ) |
2 | 茨城県庁福利厚生棟 | 水戸市笠原町978-6 | 7月9日から11月30日まで | 会場案内(茨城県ホームページ) |
大規模接種会場での接種についての情報はこちら
※1回目接種の予約は終了しました。
災害等に伴う茨城県大規模接種の中止について
大規模接種会場でのワクチン接種については、台風や災害等により、接種者の安全確保が困難と判断した場合、接種を中止することもございます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
茨城県大規模接種会場の中止についての情報は、茨城県ホームページ「災害等に伴う大規模接種会場の中止情報について」でご確認ください。
〇中止の目安
・大雨特別警報が発令したとき又は警戒レベル3以上のとき
・局所的な大雨により、特定の地域に被害が発生したとき又は被害の発生が予想されるときで、大規模接種の実施が困難であるとき
・震度5強以上の地震が発生したとき
〇中止の判断時刻(目安)
午前の部( 9:00~12:00) :前日の午後6時
午後の部(13:00~17:00) :当日の午前8時
夜間の部(18:00~21:00) :当日の午後2時
大規模接種会場についてのお問い合わせ
茨城県による大規模接種会場についてのご案内等は下記までお問い合わせください。
茨城県新型コロナウイルスワクチン大規模接種コールセンター
専用電話/0570-056-767
受付時間/午前8時30分~午後8時45分
このページについてのお問合せ先
このページに関するお問い合わせは新型コロナワクチンコールセンターまでお願いします。
石岡市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号/0299-56-6066
受付時間/午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く月曜日から金曜日)
アンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。