リトルベビーハンドブック
生まれたときの体重が1,500グラム未満の小さな赤ちゃんは、妊娠を届け出たときに交付される母子手帳では、成長や発達の記録が難しいことがあります。
そこで、先進的に取り組んでいる静岡県のリトルベビーハンドブックを参考に、総合病院土浦協同病院NICUのスタッフの協力のもと、母子健康手帳の副読本として、石岡市オリジナルの「リトルベビーハンドブック」を作成しました。
成長や発達の記録を「はい・いいえ」の2択式ではなく、赤ちゃんができるようになった日付で記入することにより、標準の発育状況と比べることとは別に、赤ちゃん自身の成長発達の様子を実感できるように工夫されています。
また、ハンドブックには実際に小さな赤ちゃんの成長を見守ったママ、パパ、きょうだいからのメッセージを掲載しており、子育てに悩んだ時の励ましにもなると思います。
これから小さな赤ちゃんを育てていく皆さんが、安心して子育てできるよう、傍らにおいて活用していただきたいと思います。
配布の対象となる方
(1) 出生体重が1,500グラム未満の場合
(2) (1)以外の低出生体重児で支援が必要な場合
※石岡市に住民登録がある方のみ、配布対象となります。
配布方法
保健センターの地区担当保健師が、ご家族にお届けいたします。
配布を希望される方は、石岡保健センターまたは八郷保健センターにお問い合わせください。
関連ファイルダウンロード
- リトルベビーハンドブック(PDF)PDF形式/1.84MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
石岡保健センター 〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号
電話番号:0299-24-1386 ファックス番号:0299-24-4638
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。