石岡市鳥獣被害対策実施隊による有害鳥獣の捕獲を行います!
令和4年4月20日に石岡市鳥獣被害対策実施隊の任命式が行われました。同実施隊は、猟友会八郷支部と猟友会石岡支部の隊員から推薦を受けた32名で構成されており、鳥獣による農作物への被害防止・軽減を図るため市と協働で地域ぐるみの活動を行います。
捕獲対象となる鳥獣の種類
●イノシシ、カラス、ハクビシン
実施期間及び実施区域
●実施期間
・第1回:令和4年5月21日(土) ~ 令和4年6月26日(日)までの37日間
・第2回:令和4年8月28日(日) ~ 令和4年11月6日(日)までの71日間
●実施区域
・石岡市全域
農作物被害防止用カラスの配布について
〈配布予定日〉
・1回目 令和4年5月21日(土)午後4時~
・2回目 令和4年6月26日(日)午後4時~
※希望者には、各配布予定日の午後4時に八郷総合支所駐車場にて配布します。
市民の皆様へ
実施隊は、最善の注意を払って捕獲を行うこととされています。事故を未然に防ぐため、山間部へ立ち入る時は目立つ服装や、ラジオ等、音が出るものを携帯するなどのご協力をお願いします。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは農政課です。
八郷総合支所 1階 〒315-0195 茨城県石岡市柿岡5680番地1
電話番号:0299-43-1111(代表) ファックス番号:0299-43-6384
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。