【条件付一般競争入札(事後審査型)情報】令和4年5月17日公告(令和4年度 石岡市水道事業 量水器購入(単価契約))
入札制度の一部改正により入札方法が従来の方法と一部異なります。主な改正点は次のとおりです。 ・予定価格が事前公表になります。 ・一般競争入札の拡大(建設コンサルタント業務、物品納入、役務の提供等が入札案件が対象) ※詳しくは資料「令和4年度 入札制度改正の概要」を参照ください |
様式 | |
一般競争入札参加申請書(一般競争入札参加申請資料含む)(新しいウインドウで開きます) (WORD形式) 落札候補者のみ提出 |
|
紙入札方式参加届出書(新しいウインドウで開きます) (WORD形式) ※提出がなかった場合は、入札に参加することができません。 提出方法:郵送(一般書留又は簡易書留)、持参、ファクシミリ、電子メール ファクシミリ番号:0299-43-1119 メールアドレス:suidou@city.ishioka.lg.jp |
|
誓約書(WORD形式) 各年度1回の提出をお願いします。 提出方法:郵送(一般書留又は簡易書留)、持参、ファクシミリ、電子メール ファクシミリ番号:0299-43-1119 メールアドレス:suidou@city.ishioka.lg.jp |
|
入札書(紙入札用)(WORD形式) 3桁の数字を記入 ※参考 参考:封筒の入れ方(新しいウインドウで開きます) |
|
辞退届(WORD形式) 入札を辞退される方は、提出をお願いします。(普通郵便可) |
|
質問回答書(WORD形式) 提出方法:郵送(一般書留又は簡易書留)、持参、ファクシミリ、電子メール ファクシミリ番号:0299-43-1119 メールアドレス:suidou@city.ishioka.lg.jp |
参考 | |
郵送による場合の提出先 提出先 〒315-0116 茨城県石岡市柿岡648番地2 参考:封筒の入れ方(新しいウインドウで開きます) |
|
周知事項 | |
令和4年5月17日 |
・入札参加要件等については、入札公告等で確認してください。 ・入札への参加にあたっては、令和4年5月23日(月)正午までに紙入札方式参加届出書をファクシミリ又は電子メール又は郵送(一般書留又は簡易書留)又は持参にてご提出ください。 ・入札(開札)の立会いを希望する方は、事前に「入札(開札)立会い希望申請書」をファクシミリで送信をお願いいたします。 ・封筒の作成方法について「郵便入札における注意点」を参考にしてください。 質疑受付日時:告示日から令和4年5月19日(木)午後5時まで 入札参加申請期間:令和4年5月18日(水)午前9時から令和4年5月23日(月)正午まで 同等品確認書提出期限:令和4年5月23日(月)午後3時まで 入札書の受付期間:令和4年5月26日(木)午後5時まで 入札(開札)立会い希望申請書受付日時 :告示日から令和4年5月27日(金)午後3時まで 入札(開札)日 :令和4年5月30日(月)午前10時 入札(開札)場所:石岡市役所 八郷総合支所 3階 303会議室 ※本入札における連絡先・・・生活環境部部 水道課 TEL:0299-43-1118 |
番号 | 件名 | 場所 | 告示等 | 設計書等 | 備考 |
1 |
令和4年度 石岡市水道事業 量水器購入(単価契約) |
石岡市柿岡648-2 八郷水道事務所 地内 |
※令和4年5月23日(月)までに提出してください |
|
入札書(WORD形式) 本業務に係る質問はありませんでした。 |
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは水道課です。
八郷水道事務所 〒315-0116 茨城県石岡市柿岡648番地2
電話番号:0299-43-1118 ファックス番号:0299-43-1119
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。