オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種
(令和5年2月7日更新)
お知らせ 【現在、令和5年2月28日(火)まで予約受付中】 現時点、オミクロン株対応ワクチンの接種は、1人1回です 【市内接種協力医療機関におけるオミクロン株2価ワクチンの種類変更】NEW 【インフルエンザワクチンとの同時接種可能】 |
厚生労働省において、オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種に関する実施方針が示されたことを受け、石岡市では、ワクチン供給スケジュール等を踏まえ、令和4年9月27日(火)から予約受付を開始し、令和4年10月3日(月)よりオミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種を開始しています。
※グリーンクリニックのみ令和4年10月11日(火)より接種を開始しています。
※当初使用するワクチンは、オミクロン株に対応した2価ワクチンとなります。
接種対象者
新型コロナワクチン初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳以上で、
最終の接種から3か月以上経過した市民の方
ワクチンの種類
新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株に対応したワクチン「オミクロン株対応2価ワクチン」を使用します。
モデルナ社製の2価ワクチンは、令和4年12月14日から接種対象年齢が12歳以上に引き下がりました。
令和5年1月28日(土)からオミクロン株に対応した2価ワクチンの種類が全ての市内接種協力医療機関でファイザー社製となります。
使用ワクチン | 接種対象年齢 | 説明書 |
ファイザー社製ワクチン(BA.4-5対応型) | 12歳以上 | 説明書はこちら(PDF) 16歳未満へのお子様への接種を お考えの保護者様はこちら(PDF) |
モデルナ社製ワクチン(BA.4-5対応型) | 12歳以上 | 説明書はこちら(PDF) 16歳未満へのお子様への接種を お考えの保護者様はこちら(PDF) |
※現時点でオミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種は1人1回受けることができます。
※3回目以降の接種は従来株(1価)ワクチンではできません。
接種券の発送時期
オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種券は、対象の方に順次発送しています。
接種券が届き次第、予約受付および接種可能です。
接種券が紛失などによりお手元にない方は、再発行の申請が必要です。
※3回目・4回目オミクロン株に対応したワクチンを接種した方は発送対象外です。
接種券を紛失・破棄した場合の再発行について
下記の窓口にて発行しています。窓口に来所する方の本人確認書類をお持ちください。
営業時間は:午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日)
※水曜日は石岡市役所本庁舎のみ午後7時まで延長しています。
窓口 | 住所 |
石岡市役所本庁舎1階 新型コロナウイルス感染症対応総合窓口 |
石岡市石岡一丁目1番地1 |
石岡保健センター | 石岡市杉並二丁目1番1号 |
八郷保健センター | 石岡市柿岡2750番地 |
予約方法 令和5年2月28日(火)まで予約受付中
接種券をお手元にご用意の上、ご予約ください。
WEB予約 おすすめ 24時間いつでも予約ができます
石岡市新型コロナワクチン予約専用サイト(外部サイト)
電話予約
石岡市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0299-56-6066
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日)
接種会場
市内接種協力医療機関(五十音順)
令和5年1月28日(土)からオミクロン株に対応した2価ワクチンの種類が全ての医療機関でファイザー社製となります。
会場によって対応可能な年齢が異なります。
No | 医療機関名 | 住所 | 12-15歳 | 16-17歳 | 18歳以上 |
1 | 旭台病院 | 旭台1-17-26 | × | 〇 | 〇 |
2 | 石岡第一病院 | 東府中1-7 |
〇 |
〇 |
〇 |
3 | 石岡ひかりクリニック | 東大橋1898-5 | 〇 | 〇 | 〇 |
4 | 江畑医院 | 柿岡2019 | × | 〇 | 〇 |
5 | 岡崎内科医院 | 府中1-3-21 | 〇 | 〇 | 〇 |
6 | 柏木医院 | 石岡2158-3 | 〇 | 〇 | 〇 |
7 | 久保田病院 | 行里川26-3 | 〇 | 〇 | 〇 |
8 | グリーンクリニック | 柿岡1547-7 | 〇 | 〇 | 〇 |
9 | ごとう内科 | 石岡1-14-1 | × | × | 〇 |
10 | 山王台病院 | 東石岡4-1-38 | 〇 | 〇 | 〇 |
11 | 寿星会 石岡診療所 | 国府2-4-9 | × | 〇 | 〇 |
12 | 杉並クリニック | 杉並2-2-19 | 〇 | 〇 | 〇 |
13 | 芹澤医院 | 石岡3165-17 | 〇 | 〇 | 〇 |
14 | 滝田整形外科 | 府中2-2-12 | 〇 | 〇 | 〇 |
15 | 田中クリニック | 鹿の子1-11-10 | × | 〇 | 〇 |
16 | 友部整形外科 | 南台3-34-5 | 〇 | 〇 | 〇 |
17 | 藤井内科クリニック | 鹿の子2-1-36 | × | 〇 | 〇 |
18 | 府中クリニック | 府中5-11-1 | 〇 | 〇 | 〇 |
19 | 豊後荘病院 | 部原760-1 | × | 〇 | 〇 |
20 | 丸山荘病院 | 柿岡3787 | 〇 | 〇 | 〇 |
21 | 八郷整形外科内科病院 | 東成井2719 | × | 〇 | 〇 |
22 |
吉田小児科医院 | 旭台2-3-3 | 〇 | 〇 | 〇 |
23 | 渡辺クリニック | 東光台4-14-30 | 〇 | 〇 | 〇 |
※追加・変更となる場合があります。
最新の予約状況などは予約専用サイト(外部サイト)でご確認いただくか、新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:0299-56-6066)へお問い合わせください。
茨城県大規模接種会場 (令和4年12月25日で終了しました)
その他
インフルエンザワクチンとの同時接種可能
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
※接種する医師の判断により間隔を空ける指示がある可能性があります。その場合は、医師の判断に従い、間隔を空けて接種するようにお願いします。
接種券の発行申請が必要な場合
- 他の自治体で新型コロナワクチン接種をした後に転入してきた方
- 以下の方法でファイザー社、武田/モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンを2回接種した方 ・海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業 ・在日米軍従業員接種 ・製薬メーカーの治験 ・海外での接種
申請方法
石岡市役所本庁舎、石岡保健センターまたは八郷保健センターの窓口で交付申請を受け付けています。 本人確認書類と新型コロナワクチン接種済みであることを証明する書類(接種済証または接種記録書)をお持ちになってお越しください。
新型コロナワクチン住所地外接種への対応
新型コロナワクチンは、原則住民票所在地の市町村で接種を受けることとなります。 住民票所在地の市町村と実際に居住する市町村が異なり、実際に居住する市町村において接種を希望する場合は、あらかじめ手続きが必要です。
住民票所在地以外で接種を受ける場合(事前申請が必要です)
- 出産のために里帰りしている妊産婦
- 遠隔地へ下宿している学生
- 単身赴任の方 など
※住民票所在地以外で接種を受ける場合で、申請の手続きが不要な方は下記のとおりです。
- 入院・入所中の方や、基礎疾患を持つ方が主治医の下で接種する場合
- 国や都道府県の「大規模接種会場」で接種を受ける場合
- 災害による被害にあった方 など
住所地外接種届出済証の交付方法について
1.窓口申請
住所地外接種希望者は下記の窓口で申請してください。「住所地外接種届」に記入し、住民票所在地の市町村から届いた接種券の写しを添付してください。受理後、内容確認し「住所地外接種届出済証」を対象者の現在住んでいる所に郵送いたします。
営業時間は、午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日)
※水曜日は石岡市役所本庁舎のみ午後7時まで延長しています。
申請書類:「住所地外接種届(PDF)」 ※住所地外接種届は窓口にも用意してあります。
窓口 | 住所 |
石岡市役所本庁舎1階 新型コロナウイルス感染症対応総合窓口 | 石岡市石岡1丁目1番地1 |
石岡保健センター | 石岡市杉並2丁目1番1号 |
八郷保健センター | 石岡市柿岡2750番地 |
2.予約方法
「住所地外接種届出済証」の仮接種券番号が、予約の際必要となります。お手元に準備したうえでご予約ください。
■石岡市新型コロナワクチン予約専用サイト(外部サイト)※24時間受付可能
■石岡市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0299-56-6066
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日)
3.接種当日
ワクチン接種当日は、「接種券(住民票所在地の市町村から届いたもの)」「本人確認書類(運転免許証や健康保険証)」「予診票」「お薬手帳」及び「住所地外接種届出済証」をお持ちください。
よくある質問
厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A特設サイト」こちら(外部サイト)
お問い合わせ
ご不明な点は、石岡市新型コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。
石岡市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0299-56-6066
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日)
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは健康増進課 新型コロナワクチンコールセンターです。
電話番号:0299-56-6066
アンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。