【医療機関等向け】令和4年度石岡市医療機関等物価高騰対策支援事業について
令和5年1月12日 更新
新型コロナウイルス感染症の影響に加え、原油価格や電気料金、ガス料金等をはじめとする物価の高騰による経済的負担の軽減を図るため、医療機関等に対し、石岡市医療機関等物価高騰対策支援交付金を交付します。
交付対象者
医師、歯科医師又は助産師若しくは医療法人等で、石岡市内において病院、有床診療所、無床診療所、歯科診療所又は助産所のいずれかの施設を開設し、令和4年10月1日及び令和4年度石岡市医療機関等物価高騰対策支援事業実施要綱第5条の交付の申請の時点でその業務を行っている方。
施設区分及び交付額
施設区分(許可病床数は令和4年10月1日時点) | 交付額 |
病院(許可病床数が100床以上) | 174万円 |
病院(許可病床数が100床未満) | 87万円 |
有床診療所(許可病床数が10床以上) | 37万2千円 |
有床診療所(許可病床数が10床未満)、無床診療所、歯科診療所、助産所 | 13万円 |
申請方法
申請書類一式を記載のうえ、郵送にて提出する。
〔宛先〕〒315-8640 石岡市石岡一丁目1番地1 地域医療対策室宛
提出書類
(1) 様式第1号 医療機関等物価高騰対策支援交付金交付申請書兼請求書
(2) 振込先金融機関口座確認書類(通帳・キャッシュカードの写し等)
(3) 様式第2号 誓約書
(4)同意書
※ 複数の施設を有する場合は、様式第1号については、施設ごとに作成してください。
様式第2号については、1部のみで結構です。
※ 様式第1号及び第2号は、押印不要です。
※ 同意書は、押印が必要です。また、個人開設の場合、自筆による記名及び押印が必要です。
提出期限
令和5年1月31日(火)
関連ファイルダウンロード
- 案内PDF形式/300.85KB
- 同意書WORD形式/14.93KB
- (様式第1号)医療機関等物価高騰対策支援交付金交付申請書兼請求書(様式第2号)誓約書WORD形式/46.5KB
- (様式第1号)医療機関等物価高騰対策支援交付金交付申請書兼請求書(様式第2号)誓約書PDF形式/112.02KB
- R4医療機関等物価高騰対策支援事業実施要綱PDF形式/153.38KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
アンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。