くらし・市政
【注意喚起】公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください。
内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターより、注意喚起がございましたので、お知らせいたします。
現在、国内において、政府機関や地方公共団体などの公的機関、企業・団体等の本物のWebサイト(ホームページ等) とデザインや内容が酷似したページを表示する偽サイトの存在が確認されています。
これらの偽サイトの中には、クリック先が悪質なサイトへのリンク先に置き換えられているものがあり、偽サイトに接続するとウイルス感染やサイバー犯罪等に用いられる可能性があります。
安全な利用のために、下記の方法をお試しください。
〇サイトへの誘導表示から他のページへ行く場合など、普段と異なる方法で利用する際には、特に、「誘導表示にポインタ(矢印)を置く」、「ページのアドレス欄をよく見る」等により、ページやサイトの@以下のアドレスを必ず確認するにしてください。
例)1234@city.ishioka.lg.jp
〇Webサイトやメールなどで不審と思われる場合には、別の検索メニュー(Google、Yahoo!、safari等)を利用して、本物のWebサイトであることを確認してください。また、安易な接続や、当該Webサイト上の何かをクリックしたり、絶対にしないでください。
最後に、石岡市の公式ホームページをご覧になる際には、
URLが「 https://www.city.ishioka.lg.jp/」かどうか必ずご確認ください。
【用語解説】
Web・・・World Wide Webの略。インターネット上で標準的に用いられている文書の公開・閲覧システム。文字や図表、画像、動画などを組み合わせた文書を配布することができる。
Webサイト・・・1冊の本のように、ひとまとまりに公開されているWebページ群。また、そのようなページ群が置いてあるインターネット上での場所。
クリック・・・コンピュータの操作方法の1つで、マウスなどの表面にあるボタンを押してすぐに離す動作のこと。
リンク・・・他のページへ誘導するもの。
URL・・・ページやサイトの所在地。一般的にページ・サイトのアドレスと言われている。
関連ファイルダウンロード
- 20220615NISC 我が国の公的機関や企業の偽サイトにご注意ください。PDF形式/30.48KB
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは情報政策課です。
本庁舎 地下1階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-23-1127
お問い合わせフォームアンケート
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。