定例記者会見 令和5年7月19日

石岡市令和5年7月 定例記者会見

記者の皆さまにおかれましては、大変お忙しい中、お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。

それでは、記者会見に先立ちまして、7月14日にプレスリリースいたしました「いじめ重大事態にかかる調査報告書の公表について」一言申し上げます。

この度の市内中学校におけるいじめ重大事態が起こってしまったことは、大変残念であり、被害生徒及びその保護者にも大変つらい思いをさせてしまったことについて、心からお詫び申し上げます。
引き続き、すべての子どもたちが安心して学校生活が送れるよう、教育委員会とともにいじめの未然防止、早期対応に取り組んでまいります。

それでは、記者会見に移りたいと思います。本日は、出張記者会見といたしまして、市の施設であります「つくばねオートキャンプ場」にて開催させていただいております。つくばねオートキャンプ場は、平成10年度に供用開始し、年間約1万5千人の利用者を誇る市を代表する観光施設のひとつです。近隣には、フラワーパークや花やさと山、やさと温泉ゆりの郷など、観光施設が集積しており、石岡ならではのアウトドアアクティビティを満喫できるエリアとなっております。その中で、筑波山のふもとに広がる当キャンプ場につきましては、オートキャンプサイトやフリーサイト、キャビンなどが揃っており、自分に合ったスタイルのキャンプが楽しめます。
これから夏休みを迎え、ますますの盛り上がりが期待されますので、皆さまも機会があれば、当施設や近隣エリアをご利用ください。
さらに、本日は、記者の皆さまへのおもてなしとして、「いしおかサンド」とジャムを振る舞わせていただきました。
「いしおかサンド」は、石岡市で採れた農産物などを使ってつくる地元オリジナルのスイーツブランドで、お手元のパンフレットにもございますとおり、これまでに市内9店舗で展開されてきました。本日お配りした「いしおかサンド」は、市内にございます「スガヤベーカリーさん」で販売中の「爽やかブルーベリーのいしおかサンド」でございます。

こちらの商品は、市の特産フルーツであり、今がまさに旬であるブルーベリーと米粉を使った洋菓子でございまして、やさしい甘さと爽やかさがマッチした逸品となっております。
また、地域経済の活性化と市の魅力発信を目的とした市の特産物のうち、特に優れた商品として認証された「いしおかセレクト」にも認証されている商品でございますので、是非ご堪能下さい。

次に、ジャムにつきましては、石岡地方広域シルバー人材センターが独自に製造・販売している手作りジャムでございまして、地元で収穫された果実をもとに作った、添加物を一切使わない100%天然の自然食品でございます。本日は「ブルーベリー」と「とうがらしみそ」をご用意いたしました。
シルバー会員が真心込めて作ったジャムを、ぜひご賞味ください。

それでは、会見項目の説明に入らせていただきます。

1 ゼロカーボンシティの実現に向けて プラスチック再資源化の実証実験を開始

一つ目は、「ゼロカーボンシティの実現に向けて プラスチック再資源化の実証実験を開始」でございます。
石岡市では、令和4年10月1日に「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、実現に向けて各種取組を行っています。
この度、株式会社太和(たいわ)ホールディングおよびT&Tソリューションズ株式会社のご協力のもと、プラスチック製品を市内で再資源化することが可能かを検証する実証実験を行います。
今後は、プラスチック製品の回収から再資源化を経て、製品化するまでの検証を行い、プラスチック資源を市内で循環させる「地産地消モデル」の形成を目指します。
今回の取組についてですが、まずは、家庭から排出されるプラスチックを実証実験用として回収させていただきますので、市民の皆さまにご協力をいただきながら進めていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

2 あなたの経験で石岡をつくろう! 令和5年度石岡市採用試験に「チャレンジいしおか枠」を設置

二つ目は、『あなたの経験で石岡をつくろう!令和5年度石岡市採用試験に「チャレンジいしおか枠」を設置』でございます。
石岡市は、令和6年度入庁見込みの職員採用試験を実施するとともに、就職氷河期世代を対象とした「チャレンジいしおか枠」を設けています。
「チャレンジいしおか枠」は、雇用環境が厳しい時代に就職活動を行った就職氷河期世代の方々に目を向けたものです。厳しい環境の中で様々な技術を磨いてきた方や豊富な人生経験を通して多様な視点で物事を捉えられる方など、一般の採用枠では採用できないような人材を求めています。
これまで培ってきた経験や能力を活かしつつ、転職して石岡を輝かせたい方、石岡で夢を実現したい方、ふるさとを活性化させたい方など、熱意ある即戦力をお待ちしています。

3 石岡の子育てと教育の未来について、みんなで話し合おう! 「石岡未来会議」を開催

三つ目は、『石岡の「子育て・教育の未来」について考える独自プロジェクト 石岡未来会議を開催』でございます。
石岡市は、令和2年度より、世代や性別を超えて対等な立場で集い、地域の未来のありたい姿を描く対話の場「石岡未来会議」を開催しています。
4回目の開催となる今年度のテーマは「子育てと教育の未来」でございます。未来の石岡が、より子育てのしやすく、教育が充実したまちになることを目指し、学生や子育て現役世代、保育・教育関係者と未来の学校・教育などについて、先進事例などをもとに意見交換を行います。
また、市民と行政の信頼関係を築き、協働できる「市民と行政のコミュニティ」を構築していく観点から、市職員も参加し、来年度以降の市の政策や事業に反映させることを目指していきますので、多くの皆さまの参加をお待ちしています。

4 SNSによる夏休み特別キャンペーン企画!
いしおかをバズらせよう! あなたの「なつ」があるまち いしおか

四つ目は、『SNSによる夏休み特別キャンペーン企画!いしおかをバズらせよう! あなたの「なつ」があるまち いしおか』でございます。
石岡市は、市の公式Twitterと公式Instagramにおいて、SNSによる夏休み特別キャンペーン企画、『いしおかをバズらせよう! あなたの「なつ」があるまち いしおか』を実施します。
いずれかのアカウントをフォロー、リツイート、いいね!し、「# 石岡」、「# 推しおか」 、「# いしおかのなつ」をつけて、あなたが考える石岡の夏に関する画像を投稿していただきます。応募者の中から抽選で計10名様に石岡セレクト認証品をプレゼントさせていただきます。
この取組により、市のシティプロモーションの意識啓発や認知度向上、SNSフォロワー数の増加が期待されます。
この夏、あなたの考える「いしおかのなつ」をお聞かせください。沢山のご応募をお待ちしています。

イベント情報

続きまして、イベント情報についてご紹介いたします。

(1)石岡の旬をお届け!都心で開催「いしおか産直ブルーベリー祭」

石岡市は、7月22日(土)~23日(日)の期間で、東京駅JPタワーKITTE(きって)地下1階イベントスペース「東京シティアイ」にて、「いしおか産直ブルーベリー祭」を開催します。
今が旬のブルーベリーの摘み取り体験や詰め放題をはじめ、石岡市の特産品を集めた「石岡セレクト認証品」の販売やVRを使ったハングライダー体験、さらに「石岡市ふるさと大使」によるトークショーなど、盛り沢山な内容で開催します。
今回は、自ら店頭に立って販売する事業者様もいますので、その苦労や想いを聞きながら、いしおかならではの商品を購入することもできます。皆様お誘いあわせのうえ、ご来場ください。

(2)柿岡のおまつり(八坂神社祇園祭礼)

柿岡まつり振興協議会は、7月22日(土)~23日(日)の期間で、柿岡のおまつり(八坂神社祇園祭礼)を開催します。
柿岡のおまつりは、享禄(きょうろく)年間(1528年~1532年)、柿岡城主が那珂郡から神霊(しんれい)を八坂神社に移した日にちなみ、毎年7月の第4日曜日を含む土日に行われる祇園祭です。
新型コロナウイルス感染症拡大による中止を経て4年ぶりの開催となる今回は、市指定無形民俗文化財の「舘(たて)獅子(じし)」が神輿(みこし)の露払(つゆはら)いを行うほか、同じく市指定無形民俗文化財の「荒(あら)宿(じゅく)のささら」や各町内から6台の山車が練り歩くなど、柿岡のまちを盛り上げます。

(3)第24回 八郷芸能祭 -民謡・舞踊・詩吟-

八郷芸能祭実行委員会では、7月30日(日)、石岡市中央公民館大講堂にて「第24回 八郷芸能祭-民謡・舞踊・詩吟-」を開催します。
この芸能祭は、市内で民謡や舞踊、詩吟の各会派に所属する会員が一堂に会し、発表するイベントで、複数の伝統芸能を一度に楽しむことができる絶好の機会です。
当日は、計73名の方々が、日頃の練習の成果を発表します。
新型コロナウイルス感染症の影響により、有観客では5年ぶりの開催となりますので、皆様お誘い合わせのうえご来場ください。

(4)第44回石岡市民盆踊り大会「夕涼みFesta」

石岡市民盆踊り実行委員会は、8月5日(土)、いしおかイベント広場にて、第44回石岡市民盆踊り大会「夕涼みFesta」を開催します。
新型コロナウイルス感染症拡大による中止を経て4年ぶりの開催となる今大会では、盆踊りコンテストやお楽しみ抽選会のほか、いしおか夕市やダンスアトラクションなどが開催されます。
前回の開催では、夕市いしおかへの参加店舗数が10店舗でしたが、今回は20店舗に増えるなど、例年以上の盛り上がりが期待されますので、皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

 

■本日の会見項目の説明は以上でございます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課

本庁舎 2階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7274

ファクス番号:0299-22-5276

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】10072
  • 【更新日】2023年7月27日
  • 印刷する