
平成10年12月号 No.522
■介護保険制度 高齢社会を支える介護保険
■第9回八郷ふれあいまつり
■公民館まつり
■郷土の歴史を彩る人々
■みんなの広場
■まちの話題できごと
など

平成10年11月号 No.521
■高齢者の交通安全体験事業
■郷土芸能まつり、柿岡城まつり
■第二回八郷町芸術祭
■12月13日(日)は茨城県議会議員選挙の投票日
■みんなの広場
■まちの話題できごと
など


平成10年9月号 No.519
■区長会役員行政懇談会
■敬老の日・長寿を祝う
■ゆうあいピック茨城大会
■南中学校用地埋蔵文化財調査
■文書から見た庶民のくらし
■まちの話題できごと
など

平成10年8月号 No.518
■中学生のボタンティア体験
■社会を明るくする運動
■98秋のブライダルフェア(結婚展)
■最近気になる病気 「熱中症」ってどんな病気?
■みんなの広場
■まちの話題できごと
など

平成10年7月号 No.517
■「ゆう都・八郷」まちづくり構想
■6月定例議会
■町政モニター会議
■八郷の地名
■まちの話題できごと
■高齢社会への対応 地域ケアシステム推進事業
など


平成10年5月号 No.515
■都市計画 八郷都市計画が決定
■みんなで守ろう交通ルール
■優良農業後継者紹介3
■まちづくり出前懇談会
■茨城県フラワーパーク ハナショウブと花後の管理
■まちの話題できごと
など


平成10年3月号 No.513
■教育振興大会・講演
■優良農業後継者紹介1
■町民オリエンテーリング大会
■八郷の住まい探訪 地木の強さ
■農村資料館 八郷の民俗資料
■みんなの広場
など

平成10年2月号 No.512
■21世紀の高齢者福祉
■最新メディアを活用した学習
■町民マラソン大会
■最近気になる病気 呼吸器疾患と吸入療法
■まちの話題できごと
■自分で調べて学ぶ わが町八郷
など

平成10年1月号 No.511
■平成10年 年頭のごあいさつ
■12月定例議会
■平成8年度決算報告
■人権作文紹介 育てよう思いやりの心
■八郷の住まい探訪 かまど・いろり
■みんなの広場
など