MENU

昭和56年12月号 No.318の表紙

昭和56年12月号 No.318

■八郷公民館の新築に着手
■安全は、飲まず、急がず、正しい横断
■産業文化祭
■柿岡小PTAが文部大臣賞を受賞
■山崎の大槻さん藍綬褒章を受ける
■柿岡の吉田さん茨城文学賞を受ける
など

昭和56年11月号 No.317の表紙

昭和56年11月号 No.317

■秋の全国火災予防運動 よい母など6名が受賞「菊地四郎顕彰基金」
■糖尿病にならないために
■米は低カロリーの“美容食”
■生活改善運動の輪広がる
■結婚相談所を開設
など

昭和56年10月号 No.316の表紙

昭和56年10月号 No.316

■安全に走ろう健康増進はジョギングで
■お宅の防犯チェックは?
■補正予算など八議案を可決(議会から)
■家族そろって読書に親しもう
■県珠算競技大会で三位に入賞
■米の初期検査行われる
など

昭和56年9月号 No.315の表紙

昭和56年9月号 No.315

■お年寄りにしあわせを
■夫婦合わせて182歳
■八郷町長者番付
■土浦青少年の家で幹部講習会を実施
■小桜保育所改築契約結ぶ
■投稿(花が縁で実を結んだ交流)
など

昭和56年8月号 No.314の表紙

昭和56年8月号 No.314

■増え続ける少年非行、恐ろしい覚せい剤
■新しい教育施設が完成
■正確な情報と心の準備で台風の被害を防ごう
■高校生父母の会が誕生
■投稿(ザリガニを食べた彼)
■投稿(平和を願って思い出すまま)
など

昭和56年7月号 No.313の表紙

昭和56年7月号 No.313

■なくそう交通事故
■検察審査会の仕組みと働き
■オアシス運動原稿入選作品
■楽しく学んでいます
など

昭和56年6月号 No.312の表紙

昭和56年6月号 No.312

■子どもは風の子太陽の子
■子どもにとって親とは
■オアシス運動原稿入選作品
■大規模農道が全線開通、職員の異動
■県政モニターに佐藤さん、やさと文芸
など

昭和56年5月号 No.311の表紙

昭和56年5月号 No.311

■ゴミ出しのルールを守りましょう
■柿岡、上曽両簡水へろ過装置
■テーマは豊かな人づくり運動(県民集会)
■オアシス運動原稿入選作品
■飯島さんが勲七等青色桐葉章を受章
■中島さん全日本学生児童発明工夫展で入選
など

昭和56年4月号 No.310の表紙

昭和56年4月号 No.310

■暮し よい八郷町の建設へ、議会から
■56年度町各会計予算の総額は73億円
■新しい施設が完成しました
■オアシス運動原稿入選作品
■永田転作、環境整備、青少年問題に強い関心
■部原に豚コレラ発生、わが家のアイドル
など

昭和56年3月号 No.309の表紙

昭和56年3月号 No.309

■豊かな町づくりをめざして
■交通ルールを親子で語ろう
■わたしたちと国民年金
■青少年のための環境浄化を推進しよう
■上曽の臼井さんら23名が入選
■小堀の園芸団地に1300人の視察者
など

昭和56年2月号 No.308の表紙

昭和56年2月号 No.308

■法律は幸せな暮らしの後ろ盾
■あなたです!火事を出すのも防ぐのも
■文化財を燃やすな!
■好評だった親子スキー教室、犬の乳を飲む猫
■優秀な後継者7名が受彰、やさと文芸
■お知らせ、わが家のアイドル
など

昭和56年1月号 No.307の表紙

昭和56年1月号 No.307

■年頭のごあいさつ、議会から
■町内全水田の2割が転作に
■54年度決算のあらまし
■恋瀬小でゆとり教育のOL
■1月10日に恒例の出初式、やさと文芸
■お知らせ、わが家のアイドル
など