府中小学校建設基本構想(案)に対する意見公募(パブリックコメント)を実施します

 新しい府中小学校の新築に向けて、より良い学校づくりのため、市民の皆さまからパブリックコメントを募集します。

実施内容

府中小学校建築基本構想(案)

 過去に実施したワークショップの様子は、こちらからご覧いただけます。

対象者

 石岡市内に在住・在勤・在学している方

募集期間

 令和7年11月5日(水)から11月19日(水)まで

意見の提出先

 パブリックコメント意見書又は任意の様式に、氏名、住所及び携帯番号等を明記の上、次のいずれかの方法により提出してください。

  • ロゴフォーム インターネットから提出いただけます。提出はこちらから受付けております。
  • 窓口持参   公表場所に意見書の様式と意見投函箱を設置しております。
  • 郵送     〒315-0195 石岡市柿岡5680番地1 石岡市教育委員会教育総務課 宛
  • ファクシミリ 0299-43-1117
  • 電子メール  kyouikusoumu@city.ishioka.lg.jp

公表場所

 「令和6年度府中小学校建設基本構想(案)」及びパブリックコメント意見書を下記窓口に設置しています。インターネットからの提出が難しい方は、こちらをご活用ください。

  • 教育総務課(八郷総合支所4階)
  • 政策企画課(石岡市役所本庁2階)
  • 府中地区公民館

 ※年末年始に伴う一部公共施設の開庁日によっては意見募集箱への投函ができない場合があります。

結果の公表

 提出いただいたご意見につきましては、後日、意見に対する市の見解とともに市ホームページで公表いたします。その際、氏名や住所等の個人情報は非公開といたします。

注意事項

 下記注意事項をご了承の上、ご応募ください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 電話・口頭でのご意見は受け付けできません。
  • 提出期間内に到着しなかったもの、上記の提出資格及び提出方法を満たさないもの等については、受け付けできません。
  • ご意見に対する個別の回答はいたしかねます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育総務課

〒315-0195 茨城県石岡市柿岡5680番地1 八郷総合支所 4階

電話番号:(代表)0299-43-1111

ファクス番号:0299-43-1117

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ID】P-12191
  • 【更新日】2025年11月4日
  • 印刷する