よくある質問集 健康・福祉
医療保険・年金
- 質問・意見
- 父子マル福とは何ですか。
- 回答
市内にお住まいで,健康保険に加入している父子家庭の方を対象に医療費助成を行っています。
【対象者】- 配偶者のいない男子で,18歳未満の児童・20歳未満の障がい児,20歳未満の高校在学者を監護しているもの及びその児童
- 父母のいない児童を現に養育している配偶者のいない男子又は婚姻をしたことのない男子
※所得制限があります。
※生活保護を受けている人は助成を受けることはできません。
※重度心身障がい者の方は重度心身障がい者等マル福マル福優先して適用します。
【医療福祉費(マル福)医療受給者証の有効期限】
毎年6月30日(7月1日に更新)
ただし,【対象者】1に該当する者はその年度末
【給付の額】
保険診療の医療費の一部負担金等(高額療養費等を控除した額)からマル福自己負担金を控除した額。 ※マル福自己負担金- 外来医療機関等ごと(薬局は除く)に1日600円まで,月2回(上限1,200円)
- 入院医療機関等ごと(薬局は除く)に1日300円まで,月10日(上限3,000円) ただし,食事療養標準負担額は除く。
お問い合わせ
このページに関するお問い合わせは保険年金課です。
本庁舎 1階 〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
電話番号:0299-23-1111(代表) ファックス番号:0299-23-9817
問い合わせフォームはこちら