令和7年度 第2回水中ウォーキング教室(全8回)を開催します!【石岡市スポーツ推進委員協議会主催】 

寒い冬でも安心の屋内温水プールで行う水中ウォーキングで健康づくりを始めてみませんか?
講師の方が、無理なく続けられるコツを教えます。

第1回水中ウォーキング教室に参加されていない方でも参加できます!

ご家族やご友人などをお誘いのうえ、皆様のご参加お待ちしております!

※石岡市プラチナ応援事業対象。
 (教室最終日にスタンプを押印いたします。)

開催日時

期間:令和7年12月3日(水)・5日(金)・10日(水)・12日(金)・
          17日(水)・19日(金)・24日(水)・26日(金)

   ※全8回

時間:10時00分 から 11時00分まで

開催場所

石岡小学校屋内温水プール
 住所:〒315-0017 石岡市総社一丁目3番17号
 TEL:0299-23-1008

申込期間 

令和7年11月1日(土) ~ 11月23日(日)
9時00分 ~ 17時00分

定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます
 キャンセルにつきましては、11月23日(日) 17時00分まで対応いたします。
 キャンセルされる場合は、申込された施設へお電話にてご連絡ください。

申込は参加者ご本人のみ可能となります。
 (家族分の申込は可能。知人・友人などの代理申込はできませんのでご注意ください。)

参加資格

市内在住・在学・在勤の成人の方

参加定員

40名(先着順)

参加料 

1,000円/人(保険代込)

※参加料は申込の際にお支払いください。
 受講する際、石岡小学校屋内温水プール使用料はかかりません。

参加申込場所

参加料を添えて下記のいずれかの施設でお申し込みください。

(1)茨城電設スポーツアリーナ石岡(石岡運動公園体育館)    
  住所:〒315-0035 石岡市南台三丁目34番1号
  TEL:0299-26-7210

(2)八郷総合運動公園
  住所:〒315-0118 石岡市野田600番地
  TEL:0299-43-6884

(3)スポーツ振興課窓口(八郷総合支所4階)
 住所:〒315-0195 石岡市柿岡5680番地1
 TEL:0299-43-1111(代表)

 石岡小学校屋内温水プールでは、参加申込を行っておりません。

 ※休館日・閉庁日は申込を行っておりません。

参加にあたって

持ち物:水泳帽・水泳用水着・バスタオル・飲み物(水分補給用)

※水泳ゴーグルをお持ちの方はご持参ください。

臨時駐車場のご案内

石岡小学校屋内温水プールの駐車場の台数に限りがございます。
ご利用の際は、臨時駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。
臨時駐車場から会場までは、徒歩約3分です。

水中ウォーキング教室 臨時駐車場案内

令和7年度 第1回水中ウォーキング教室の様子(令和7年7・8月開催) 

R7第1回水中ウォーキング教室1

R7第1回水中ウォーキング教室2

夏の暑い中、涼しく楽しくウォーキングができました!

泳げない方でも受講可能です!

申込等についてご不明点、ご質問等ございましたら、お気軽にスポーツ振興課までご連絡ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

スポーツ振興課

〒315-0195 茨城県石岡市柿岡5680番地1 八郷総合支所 4階

電話番号:(代表)0299-43-1111

ファクス番号:0299-43-1117

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ID】P-12100
  • 【更新日】2025年10月24日
  • 印刷する