1.目的
石岡駅発着バスのターミナルは、令和4年7月9日に改修整備をした石岡駅東側の「石岡駅バスターミナル」に集約がされました。この改修整備に伴い石岡駅西口バスターミナル広場の利用が廃止されたことから、今後の利活用・再整備について様々なご意見やアイデアを伺うため、商工会議所や商工会・市内高校生などの方々による「ワークショップ」を開催しました。
2.開催日程等
| 開催日程 | 開催日時 | 開催場所 | 参加人数 | 検討課題 | |||
| 第1回 | 令和4年11月14日(月) | 石岡市役所 本庁舎2階 201・202会議室 | 17名 | 1.まちの課題・魅力を探る | |||
| 第2回 | 令和4年12月26日(月) | 石岡市役所 本庁舎2階 201・202会議室 | 27名 | 利用者(使う)の視点から機能・施設の配置を考える | |||
| 第3回 | 令和5年2月27日(月) 17時00分~19時00分 | 石岡市役所 本庁舎2階 201・202会議室 | 20名 | 第1回目・第2回目を基につくられた配置案(パターン整理)を基に、整備方針と利活用計画を考える | |||
3.ワークショップの様子






4.ワークショップのまとめ
石岡駅西口バスターミナル広場の利活用・再整備について、様々な内容のアイデア、発表がありました。
いただいたご意見は、今後の整備計画に向けた検討の参考とさせていただきます。
ご参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。
ワークショップの結果概要を以下の資料にまとめましたので、ご覧ください。
石岡駅西口バスターミナル広場 利活用・再整備の検討について [PDF形式/6.39MB]
