無料相談
2024年11月27日(水) 17時0分 配信
- 【お申し込みは12月6日(金)まで】空家バンク登録相談会を開催します!
- 日頃より、当市の環境行政にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
市内の空き家を手放したい・賃貸したい方のための空家バンク登録相談会を開催します。
平日がお忙しくてお時間が取れない方は、ぜひこの機会にご相談ください。
開催日 令和6年12月7日(土)午前9時~午後5時 ※事前予約制
会場 石岡市役所本庁舎 1階 多目的ホール
対象 市内の空き家の所有者または管理者の方で、空家を手放したい方
定員 7組(先着順)
相談員 生活環境課空家相談室職員
費用 無料
申込方法 窓口・電話・インターネット申込フォーム
https://logoform.jp/form/LNZy/726877
詳細については、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ishioka.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/sumai/akiyabank/page011052.html
*************************
石岡市役所 生活環境課 空家相談室
〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
TEL:0299-23-1111
*************************
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2024年2月15日(木) 15時0分 配信
- 境界相談の実施見合わせについて
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
広報石岡 2月15日号でお知らせした3月7日に実施予定の「境界相談」は実施見合わせとなりました。
次回開催は5月9日を予定しております。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*******************
石岡市役所 秘書広聴課
〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
TEL:0299-23-1111
*******************
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2023年8月7日(月) 18時0分 配信
- 心配ごと相談受付日の訂正について
【心配ごと相談受付日の訂正について】
広報石岡7月15日号3ページの8月健康・相談カレンダーにおいて、心配ごと相談日の掲載に誤りがありました。
8月11日(金)に心配ごと相談日が掲載されていますが、当日は祝日のため、誠に申し訳ありませんが、相談受付は行われません。
ご相談を予定していた方におかれましては大変申し訳ございませんが、【17日(木):八郷総合支所】または、【25日(金):石岡市役所】にご相談いただくか、石岡市社会福祉協議会本所(TEL:22-2411)へお問い合わせをお願いします。
【問い合わせ】
石岡市社会福祉協議会 本所
住所:石岡市大砂10527-6
TEL:0299-22-2411
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2023年1月11日(水) 19時30分 配信
- いしおかデジタル商品券の購入方法についての説明・相談窓口を設置します
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
最大1万円お得になる「いしおかデジタル商品券」を販売中です。購入方法のご相談は、コールセンターや政策企画課窓口の他、1月13日(金)には城南地区公民館、1月16日(月)には八郷総合支所、1月21日(土)にはひまわりの館でも出張窓口を開設いたしますので、この機会に是非ご購入ください。
※ご相談の際には、事前に、commonry(コモニー)及びxID(クロスアイディ)のアプリをスマートフォンにインストールしていただくと手続きがスムーズです。
■購入に必要な物
・マイナンバーカードを読み込める機能(NFC)付きスマートフォン
(アンドロイドOS9.0以上、iPhone7以降)
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードを交付時に設定した6桁以上のパスワード(英数字混在)
・クレジットカード(VISA、Mastercard)
■商品券の購入方法説明・相談について
購入方法については、コールセンター(050-3176-2216)の他、下記窓口を開設します。
・随時 石岡市役所本庁舎2階 政策企画課窓口
・1月13日(金)13時~17時 城南地区公民館学習室 石岡市三村7109
・1月16日(月)9時~12時、13時~17時 八郷総合支所101会議室 石岡市柿岡5680-1
・1月21日(土)13時~17時 ふれあいの里石岡ひまわりの館介護研修室 石岡市大砂10527-6
詳細は市ホームページをご確認ください。
市ホームページでは、購入方法のQAも掲載しています。
https://www.city.ishioka.lg.jp/page/page009381.html
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年12月23日(金) 16時0分 配信
- 12月24日:いしおか市場でマイナポイントの申請支援及びデジタル商品券の購入相談ができます
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
12月24日10時~15時、石岡ステーションパークにおいて、マイナンバーカードをお持ちの方限定で最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイントの申請支援や最大1万円分お得になるスマートフォンのアプリで購入する「いしおかデジタル商品券」の購入相談を行います。
必要なものは以下のとおりとなります。
マイナポイントやデジタル商品券で年末年始にお得にお買い物してはいかがでしょうか。
■マイナポイントの申請支援に必要なもの
1.マイナンバーカード
2.マイナンバーカード受取時にご自身で設定した4桁の暗証番号
3.銀行の口座情報がわかるもの(通帳やキャッシュカード)
4.マイナポイントを受け取るための決済サービス(ナナコやコジカ、ワオンなど)
■いしおかデジタル商品券の購入に必要なもの
1.マイナンバーカード
2.マイナンバーカードを読み込める機能付きスマートフォン(AndroidOS:9.0以上、iPhone7以降であること)
3.マイナンバーカード受取時にご自身で設定した6文字以上のパスワード(英数字混在)
4.クレジットカード(VISA、Mastercard限定)
デジタル商品券については以下の市ホームページも併せてご確認ください。
https://www.city.ishioka.lg.jp/page/page009381.html
■会場案内
石岡駅西側 石岡ステーションパーク
※石岡駅東側の鹿島鉄道跡地が無料駐車場です。
詳細は以下の市ホームページをご確認ください。
https://www.city.ishioka.lg.jp/page/page009498.html
※混雑する場合がありますのでお時間に余裕を持ってお越しください。
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年10月14日(金) 12時0分 配信
- 成年後見制度に関する法律家による専門相談
- *****************
石岡市社会福祉協議会からのお知らせ
*****************
成年後見制度に関する専門家による相談を行います
財産管理に不安がある方、制度について知りたい方等、お困りの方は、ぜひご相談ください。
対 象:石岡市に在住の方
相談日:10月20日(木)午後1:30~午後4:00
場 所:ふれあいの里石岡ひまわりの館(石岡市大砂10527-6)
相談員:安藤司法書士
※予約制です。あらかじめ電話でお申込みください。
■連絡先
石岡市成年後見サポートセンター
(社会福祉法人石岡市社会福祉協議会)
℡:0299-22-2411
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年6月26日(日) 15時23分 配信
- 市公式ホームページに届いた誘拐予告について
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
令和4年6月24日(金)、市公式ホームページへ「6月28日に市内で登下校中の幼稚園児及び女子学生を誘拐する。市役所及び市施設のスプリンクラーに水酸化ナトリウムを入れた。」との書き込みがありました。これを受け本市では、石岡警察署に通報するとともに、万が一に備え、以下の対応を行います。
〇市の対応について
・石岡警察署へ情報提供し、警戒強化を要請
・市内の認定こども園や小中学校等において注意喚起を行うとともに、施設周辺の警戒を強化
・保護者には、各保育所・認定こども園や小中学校等から個別に周知
・市が管理する施設の給水設備等を確認した結果、異状がないことを確認
・各保育所・認定こども園や小中学校等の給水設備等についても点検を実施
市民の皆さまにはご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
〇留意事項
不審者などを見かけた場には近寄らず、発見場所などを石岡警察署(0299-28-0110)にご連絡ください。
*******************
石岡市役所 防災危機管理課
〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
TEL:0299-23-1111
*******************
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年6月20日(月) 12時0分 配信
- 【広報石岡6月15日号掲載】7月無料相談情報
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
※※新型コロナウイルス感染症の今後の拡大状況により、予定を変更または中止とさせていただく場合があります。予めご了承ください※※
■登記・行政・境界相談■
14日(木)八郷総合支所
午後1時~3時
【問い合わせ】
石岡市役所 秘書広聴課
TEL:0299-23-7274
■法律相談(要申込)■
※※令和4年度から、できるだけ多くの人にご利用いただくため、年度内お一人様1回限りの相談とさせていただきます※※
5(火)八郷総合支所
12・19・26日(火)石岡市役所本庁舎
午後1時~4時
※1人30分
【問い合わせ】
石岡市役所 秘書広聴課
TEL:0299-23-7274
■女性のための困りごと相談(要申込)■
14・21・28日(木)石岡市役所本庁舎
午後1時30分~4時
【問い合わせ】
石岡市役所 政策企画課
TEL:0299-23-7277
■納税相談■
◎休日納税相談・納付受付
2・9・16・23・30日(土)石岡市役所本庁舎
午前9時~午後4時
◎夜間納税相談・納付受付
6・13・20・27日(水)石岡市役所本庁舎
午後5時15分~7時
【問い合わせ】
石岡市役所 収納対策課
TEL:0299-23-7296
■結婚相談(要申込)■
結婚相談員をご紹介します。
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前8時30分~午後5時15分
【問い合わせ】
石岡市役所 コミュニティ推進課
TEL:0299-23-7304
■生活困窮者 自立支援相談■
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前8時30分~午後5時15分
【問い合わせ】
石岡市役所 社会福祉課
TEL:0299-23-7320
■消費生活相談■
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前10時~正午・午後1時~4時30分
【問い合わせ】
消費生活センター TEL:0299-22-2950
■心配ごと相談■
8・22日(金)石岡市役所本庁舎
14・28日(木)八郷総合支所
午後1時~3時 ※受付は午後2時30分まで。
【問い合わせ】
市社会福祉協議会
TEL:0299-22-2411
市社会福祉協議会八郷支所
TEL:0299-36-4311
■身体障害者(児)・戦傷病者 補装具等巡回相談■
20日(水)ワークヒル土浦
午後1時30分~3時
※身体障害者(戦傷病者)手帳と認め印を持参
【問い合わせ】
石岡市役所 社会福祉課
TEL:0299-23-5569
■教育相談■
毎週月~金曜日
午前9時30分~正午・午後1時~5時
【問い合わせ】
教育相談室(府中小学校内)
TEL:0299-24-5519
■幼児教育相談■
毎週火~木曜日
午前10時~正午・午後1時~5時
【問い合わせ】
幼児教育相談室 TEL:0299-23-4881
■家庭教育相談■
日時は相談者と相談の上決定(要申込)
【問い合わせ】
八郷総合支所 生涯学習課
TEL:0299-43-1111(内線1363)
※市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮しながら、市民の皆さまにご不便がないよう相談窓口を開設しています。相談の際は、マスク着用等のご協力をお願いします。
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年6月20日(月) 12時0分 配信
- 新型コロナウイルス関連相談窓口のご案内
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
■新型コロナウイルス感染症対応総合窓口■
当面の間、市役所本庁舎にて、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策の相談や、ワクチン接種、経済対策などについての総合窓口を開設しています。
【開設場所】市役所本庁舎1階 こども福祉課窓口の一部
【開設時間】午前8時30分~午後5時(平日のみ)
■感染症に関すること、予防、心配な症状が出たときの電話相談■
【問い合わせ】
(1)厚生労働省
午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)
TEL:0120-565653 (フリーダイヤル)
(2)茨城県庁内
午前8時30分~午後10時(土日・祝日も実施)
TEL:029-301-3200 FAX:029-301-6341
(3)土浦保健所
平日午前9時~午後5時(平日のみ実施)
TEL:029-821-5342
(4)石岡市健康増進課(医療機関の紹介はできません。相談等のみとなります)
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ実施)
石岡保健センター TEL:0299-24-1386
八郷保健センター TEL:0299-43-6655
■新型コロナワクチンに関する一般電話相談■
【問い合わせ】
(1)石岡市新型コロナワクチンコールセンター
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ実施)
TEL:0299-56-6066
(2)厚生労働省コールセンター
午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)
TEL:0120-761770(フリーダイヤル)
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html
2022年5月20日(金) 16時0分 配信
- 6月無料相談情報
- *****************
石岡市からのお知らせ
*****************
※※新型コロナウイルス感染症の今後の拡大状況により、予定を変更または中止とさせていただく場合があります。予めご了承ください※※
■登記・行政・許認可相談■
2日(木)八郷総合支所
午後1時~3時
【問い合わせ】
石岡市役所 秘書広聴課
TEL:0299-23-7274
■法律相談(要申込)■
※※令和4年度から、できるだけ多くの人にご利用いただくため、年度内お一人様1回限りの相談とさせていただきます※※
7・14・21・28日(火)石岡市役所本庁舎
午後1時~4時
※1人30分
【問い合わせ】
石岡市役所 秘書広聴課
TEL:0299-23-7274
■女性のための困りごと相談(要申込)■
9・16・23日(木)石岡市役所本庁舎
午後1時30分~4時
【問い合わせ】
石岡市役所 政策企画課
TEL:0299-23-7277
■納税相談■
◎休日納税相談・納付受付
4・11・18・25日(土)石岡市役所本庁舎
午前9時~午後4時
◎夜間納税相談・納付受付
1・8・15・22・29日(水)石岡市役所本庁舎
午後5時15分~7時
【問い合わせ】
石岡市役所 収納対策課
TEL:0299-23-7296
■結婚相談(要申込)■
結婚相談員をご紹介します。
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前8時30分~午後5時15分
【問い合わせ】
石岡市役所 コミュニティ推進課
TEL:0299-23-7304
■生活困窮者 自立支援相談■
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前8時30分~午後5時15分
【問い合わせ】
石岡市役所 社会福祉課
TEL:0299-23-7320
■消費生活相談■
毎週月~金曜日 石岡市役所本庁舎
午前10時~正午・午後1時~4時30分
【問い合わせ】
消費生活センター TEL:0299-22-2950
■心配ごと相談■
10・24日(金)石岡市役所本庁舎
2・16・30日(木)八郷総合支所
午後1時~3時 ※受付は午後2時30分まで。
【問い合わせ】
市社会福祉協議会
TEL:0299-22-2411
市社会福祉協議会八郷支所
TEL:0299-36-4311
■身体障害者(児)・戦傷病者 補装具等巡回相談■
15日(水)ワークヒル土浦
午後1時30分~3時
※身体障害者(戦傷病者)手帳と認め印を持参
【問い合わせ】
石岡市役所 社会福祉課
TEL:0299-23-5569
■教育相談■
毎週月~金曜日
午前9時30分~正午・午後1時~5時
【問い合わせ】
教育相談室(府中小学校内)
TEL:0299-24-5519
■幼児教育相談■
毎週火~木曜日
午前10時~正午・午後1時~5時
【問い合わせ】
幼児教育相談室 TEL:0299-23-4881
■家庭教育相談■
日時は相談者と相談の上決定(要申込)
【問い合わせ】
八郷総合支所 生涯学習課
TEL:0299-43-1111(内線1363)
※市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮しながら、市民の皆さまにご不便がないよう相談窓口を開設しています。相談の際は、マスク着用等のご協力をお願いします。
石岡市メールマガジンのご利用ありがとうございます。配信カテゴリ変更・退会は下記URLへアクセスしてください。
【パソコンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/dir000399.html
【スマートフォンから】
http://www.city.ishioka.lg.jp/sp/page/dir000399.html
【携帯電話から】
http://www.city.ishioka.lg.jp/mobile/page/dir000399.html