くらし・手続き
新着情報
- 2023年9月22日掲載New!
- 空家バンク 登録物件一覧
- 2023年9月19日掲載
- 「おくやみハンドブック」に広告を掲載しませんか?
- 2023年9月15日掲載
- 10月5日(木)まで 下水道促進週間コンクール応募作品展示会を開催
- 2023年9月13日掲載
- 使用していない不用品等はジモティーを活用してリユースしましょう。
- 2023年9月13日掲載
- 株式会社ジモティーとリユースに関する協定を締結しました。
- 2023年9月5日掲載
- 燃やすごみ指定袋に記載するごみ減量・ゼロカーボンに関する標語を募集します!
- 2023年8月31日掲載
- 令和5年度蓄電システムに対する補助金
- 2023年8月3日掲載
- 特定小型原動機付自転車(電動キックボード)のナンバープレート交付について
- 2023年8月1日掲載
- 水道課からのお知らせ
- 2023年7月11日掲載
- 家屋を取り壊したときは届出が必要です(固定資産税)
- 2023年6月28日掲載
- 新型コロナウイルスに係るごみの出し方について
- 2023年6月28日掲載
- 新型コロナウイルスの影響による古布の家庭内保管のお願い
- 2023年6月28日掲載
- 令和5年度 排水設備主任技術者(技術者試験・講習会)について
- 2023年6月22日掲載
- 各種証明書のコンビニ交付について
- 2023年5月29日掲載
- 廃棄物の不適正処理事案(不法投棄、不適正残土等)広域連携ホットライン協定を締結しました。
- 2023年5月15日掲載
- 令和5年度地籍調査事業 若宮V地区を調査します。
- 2023年4月19日掲載
- 【女性限定】いばらき出会いサポートセンター 入会登録料無料キャンペーン
各種手続き・証明書

- 臨時運行許可証(仮ナンバー)について
- 各種証明書のコンビニ交付について
- 令和5年休日臨時窓口の開設について
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- マイナンバーカード
- 印鑑
- くらしの便利帳
子育て、介護、税など、くらしの手続きに関するガイドブックです。
- 戸籍・住民票
各種証明書の交付,住民登録・戸籍・印鑑証明の手続きについて
- 令和元年9月より自動証明写真機を設置しました
- 電子証明書(住基カード用)
住基カードに搭載された電子証明書の取り扱いについて。
- おくやみ窓口
ご遺族の負担をできるだけ軽減できるよう、「おくやみ窓口」を開設しております。ぜひご利用ください。
- 「おくやみハンドブック」に広告を掲載しませんか?
- 市役所総合窓口について
業務時間:月曜日~金曜日 8:30~17:15 (祝日・年末年始を除く)
※水曜日は19:00まで延長しています。
※一部業務については業務時間が異なりますのでご注意ください。
●旅券(パスポート)の申請 9:00~16:45 (水曜日は交付のみ19:00まで延長) - キャッシュレス決済のご利用について
- パスポート
- かんたん申請書作成「申請ナビシステム」を導入します!
環境

- 斎場・霊園
市営霊園のご案内,改葬許可申請について
- 石岡市廃棄物減量等推進審議会
- 食用廃油回収事業(石岡市家庭排水浄化推進協議会)
食用廃油回収事業について閲覧できます。
- 令和5年度蓄電システムに対する補助金
- 石岡市太陽光発電設備設置事業の手続きに関する条例及び施行規則について
- 石岡市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例に係る手続きについて
- 騒音・振動規制法上の特定建設作業について
騒音・振動規制法にかかる特定建設作業について
- (石岡地区)御霊送りの回収に協力願います
- 土砂の持込みに注意しましょう!
- 騒音規制法の規制基準と特定施設の届出について
騒音規制法上の特定施設について
- 振動規制法の規制基準と特定施設の届出について
- 茨城県生活環境の保全等に関する条例について
茨城県生活環境の保全等に関する条例における特定施設について
- 公園のゴミ箱撤去についてのお知らせ
市内すべての公園のごみ箱の撤去に関すること
- 石岡市環境審議会
上下水道

- 上水道
- 下水道
- し尿・浄化槽
し尿
- 上下水道料金の一括納付
上・下水道使用料の一括納付のお知らせ
婚活・結婚支援

- 【女性限定】いばらき出会いサポートセンター 入会登録料無料キャンペーン
- いばらき出会いサポートセンター会員募集
- 石岡地方結婚相談所
結婚相談を行っています。
- 石岡市オリジナル婚姻届
石岡市オリジナルの婚姻届について
- いばらき結婚応援パスポート 「 i PASS 」
各種相談

- 【注意喚起】公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください。
- なりすましメールにご注意ください。
- 消費生活
通信販売や訪問販売等の契約トラブルなどについて、専門の相談員から、無料で相談が受けられます。
- DV・虐待
- 心配ごと相談
- 法律相談
日々の生活の中での困りごと等について、弁護士による無料の法律相談が受けられます。
- 女性のための困りごと相談
離婚・DV等、女性の方からの問題や悩みについて、専門家による相談が受けられます。
- 各種相談業務のご案内(令和5年度)
- こころの体温計
「こころの体温計」とは,携帯電話やパソコンを利用して気軽にストレスや落ち込み度をチェックできるシステムです。心の健康を守るために,ぜひご利用ください。
- 更生保護について
- 【アクセス数】
- 【更新日】2023年8月7日
- 印刷する