委任状の一部変更について
令和7年9月より委任状の様式が一部変更になり、委任状自筆の場合は、委任者の本人確認書類の写しが不要になります。
- 必要書類
1.委任状(委任者本人が直筆で署名したもの)
2.受任者(代理人)の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
意思表示はあるが、署名できない方
今までと変わらず委任者の本人確認書類の写しが必要になります。
- 必要書類
1.委任状(代筆者が記載、代筆者の署名が必要)
2.受任者(代理人)の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
3.委任者の本人確認書類の写し(運転免許証、マイナンバーカード等)
法人からの委任
従来と変わらず記名押印も可とし、本人確認書類の写しは不要です。