石岡市では,地球温暖化対策と環境意識の更なる向上を図るため,個人住宅に蓄電システムを設置される方に,予算の範囲内で経費の一部を補助します。
1. 補助金名
石岡市家庭用蓄電池設備導入促進補助金
2. 補助対象設備
補助する蓄電システム(太陽光発電設備は補助対象外です。)は以下の要件すべてに該当する設備です。
1. 電力を繰り返し蓄え,停電時や電力需要ピーク時など必要に応じて電気を活用することができるものであること。
2. 住宅等に設置された太陽光発電設備(発電出力10kW未満のものに限る。)と接続され,太陽光発電設備により発電される電力を充放電できるものであること。
3. 蓄電池部から供給される電力が,当該住宅にて使用されるものであること。
4. 設置する設備は,全て未使用品であること。
5. 令和2年度から令和4年度の間に,国が実施する補助事業における補助対象設備として,国の委託事業者により登録されているものであること。
3. 補助金額
設置費用の3分の1以内(1,000円未満切り捨て)で上限50,000円
4. 補助対象者
1. 市内の自らが居住する住宅に補助対象設備をこれから設置される方,または自らが居住するために市内に補助対象設備付建売住宅をこれから購入する方
2. 年度内にすべての手続きを完了することができる方
3. 市町村税を滞納していない方
4. 茨城県が実施している「いばらきエコチャレンジ」に実積報告までに登録している方
〇いばらきエコチャレンジとは?
茨城県が行うWEB上の仕組みです。ご家庭で取り組む省エネ行動を登録すると,その行動によるCO2排出削減量が数値で「見える化」されます。詳しくはこちらのページをご覧ください。
〇参加方法
いばらきエコチャレンジホームページの新規会員登録ページからご登録ください(無料)
5. 要綱,申請書等
6. 申請受付開始日
受付開始:令和4年5月16日
受付時間:土日祝日を除く午前8時30分~午後5時15分 (水曜日は午後7時まで)
受付場所:市役所本庁舎1階 生活環境課窓口
※件数が上限に達したため、受付を終了しました。