令和6年能登半島地震への支援について

職員派遣

 令和6年1月4日に、総務省から茨城県に対し被災地への人的支援について要請があり、市では石川県鳳珠郡能登町へこれまで4回に渡り職員派遣を行いました。

第2班

・派遣人数 2名
・派遣期間 令和6年1月10日(水)から1月14日(日)まで
・支援内容 罹災証明書申請受付、被害認定調査

第9班

・派遣人数 2名
・派遣期間 令和6年1月31日(水)から2月4日(日)まで
・支援内容 被害認定調査

第21班

・派遣人数 2名
・派遣期間 令和6年3月7日(木)から3月11日(月)まで
・支援内容 避難所運営(小木中学校)

第38班

・派遣人数 1名
・派遣期間 令和6年4月26日(金)から4月30日(火)まで
・支援内容 被害認定調査

石川県鳳珠郡能登町での支援業務の様子

派遣1 派遣2 派遣3

派遣4 派遣5 派遣6

派遣7 派遣8 派遣9

物資支援

 市では、令和6年1月1日に能登半島で発生した大地震で被災された方々への支援のため、石川県健康福祉部厚生政策課へ提供可能な物資の申請を行いました。

 市民の皆さまからお問い合わせいただいております、支援物資の提供について、石川県では、企業や団体からのまとまった規模の支援物資は受け入れているものの、「現地への直接搬入は交通渋滞等により救命活動等の妨げとなる場合がありますので、くれぐれもご遠慮ください」「仕分け等の手間を考慮し、個人からの支援物資の提供は受け付けておりません」としているところです。
 市としても、石川県の意向を最優先し、現段階では、個人による物資の寄付のお預かりはご遠慮いたしますので、義援金等についてご検討ください。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

石川県への支援をご検討されている方はこちらから(石川県ホームページへ)

義援金

 日本赤十字社では、被災された方々への支援のため、義援金の募集を始めました。

能登半島地震災害支援にかかる義援金の募集についてはこちらから(日本赤十字社ホームぺージへ)

 また、石岡市社会福祉協議会でも、被災された方々への支援のため、義援金の募集を開始しています。皆さまの温かいご支援をお願いいたします。

能登半島地震災害支援にかかる義援金の募集についてはこちらから(石岡市ホームページへ)

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

防災危機管理課

本庁舎 2階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7284

ファクス番号:0299-22-3684

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】10472
  • 【更新日】2024年5月13日
  • 印刷する