介護予防・日常生活支援総合事業

平成29年4月1日から、介護予防・日常生活支援総合事業が

始まりました

この事業は、高齢者がいつまでも住み慣れた地域で自立した生活を送れるよう、

地域の支え合いで高齢者を支援する取り組みです。

 

<要支援1、要支援2の認定をお持ちの方へ>

  介護予防サービスのうち、介護予防訪問介護(ヘルパー)、介護予防通所介護(デイサービス)は、

  石岡市の事業として提供することになりました。

  (1)ヘルパー、デイサービスのみの利用を希望する場合

     要支援認定の更新申請を行うことなく、「基本チェックリスト」の実施でサービスを利用できる

     場合があります。

  (2)ヘルパー、デイサービスのほか、介護予防サービスを合わせて希望する場合、

     または、ヘルパー、デイサービス以外の介護予防サービスの利用を希望する場合

     福祉用具レンタルや通所リハビリテーションなどの介護予防サービスの利用を希望する場合は、

     要支援認定の更新申請が必要です。

 

<よくある質問>

1.何が変わるの?

  要支援1、要支援2の人でヘルパー、デイサービスのみを利用している人の手続きについては、

  基本チェックリストを実施することによってサービスの利用の可否を判断するように変わります。

2.どうやって利用するの?

  窓口(石岡市役所高齢福祉課、八郷総合支所市民窓口課、地域包括支援センター)にて、

  基本チェックリストにご回答ください。

  地域包括支援センター等の担当者が、身体状況にあったケアプランを作成し、サービスを利用します。

3.基本チェックリスト

  生活の様子や運動機能などの25項目の質問にお答えいただき、事業の対象者となるかどうかについて

  確認するものです。心身の状況により、「要支援更新認定申請」をおすすめする場合があります。

 

<相談から利用までの流れ>

   https://www.city.ishioka.lg.jp/data/doc/1489467875_doc_73_0.xlsx

 

<日常生活支援総合事業 チラシ>

   https://www.city.ishioka.lg.jp/data/doc/1536643626_doc_73_0.pdf

 

<問い合わせ先>

  石岡市役所高齢福祉課    電話0299-23-1111(代表)

  石岡市地域包括支援センター 電話0299-35-1127

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

高齢福祉課

本庁舎 1階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7326

ファクス番号:0299-27-5835

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】4422
  • 【更新日】2017年3月10日
  • 印刷する