新しい市民ホールの基本コンセプトや施設の機能、事業スケジュールなどを取りまとめた「石岡市複合文化施設(市民ホール)整備基本計画(案)」を策定しました。つきましては、市民や関係者の皆様のご意見を募集します。
概要
実施時期及び提出期間
令和7年4月28日(月)~5月18日(日)
資料の閲覧場所
場所 | 閲覧可能な時間 |
---|---|
市長直轄組織 駅周辺にぎわい創生課(石岡市役所 本庁2階) |
庁舎開庁日の開庁時間内 |
八郷総合支所総務課(八郷総合支所1階) | |
中央公民館及び各地区(国府、府中、東、城南)公民館 | 施設開館日の開館時間内 |
中央図書館 | |
まちかど情報センター | |
石岡商工会議所 | 営業時間内 |
石岡市八郷商工会 | |
石岡市ホームページ | いつでも可能 |
※各公民館、中央図書館については4月30日(水)以降順次設置
閲覧資料
石岡市複合文化施設(市民ホール)整備基本計画(案) [PDF形式/7.46MB]
石岡市複合文化施設(市民ホール)整備基本計画(案)概要版 [PDF形式/1.43MB]
意見を提出できる方
- 市内に住所を有する方
- 市内で文化芸術等の活動を行っている団体、又は所属する個人
- 市内在勤・在学の方
提出方法(いずれか)
1 | 直接持参 |
〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1 本庁舎 2階 駅周辺にぎわい創生課 複合文化施設整備推進室宛て |
---|---|---|
2 | 郵送 | |
3 | ファックス | 0299-23-1110 |
4 | 電子メール |
nigiwai◆city.ishioka.lg.jp(◆を@に置き換えてください) |
※電話、口頭でのご意見は受付できません。
記入する事項
- 住所
- 氏名
- 年齢
- 意見のあるページ番号・項目
〈当てはまる方は下記の事項も記入してください〉
・市内で文化芸術等の活動を行っている団体又は所属する個人の方は「団体名」
・市外在住で市内勤務の方は「勤務先」、市内在学の方は「学校名」
※任意の様式またはこのページ末尾の「関連書類ダウンロード」から様式をダウンロードしてお使いください。
※配布場所には提出用紙を用意してありますのでご自由にお使いください。
※匿名による意見等の提出は、受付できません。
意見の公表
提出いただいたご意見への個別の回答はしませんが、ご意見の概要及びそれに対する市の考え方は、ホームページを通じ、市民の皆様に公表いたします。
住所・氏名などの個人情報は一切公開しません。また、目的外にも使用しません。