子宮がん・乳がん検診を医療機関で受診する方はこちら↓
集団検診(保健センター)の申込方法(要予約)
- 検診項目・検診日時・会場を選んでください
- 申込期間中に(1)(2)どちらかの方法で申込をしてください
- (1)(2)の申込日が過ぎた場合は、八郷保健センターへお申し込みください
- 申込後、保健センターから「子宮・乳がん検診予約券」と「婦人科検診票」が郵送で届きます
- 検診当日は、「子宮・乳がん検診予約券」に書いてある受付時間内に個人負担金をご持参の上、会場の保健センターにお越しください
※「子宮・乳がん検診予約券」が届きましたら、ご予約の会場・日時に間違いがないかどうか確認してください。間違いがある場合は、八郷保健センター(0299-43-6655)までご連絡ください
※受付時間は申込予約後、時間ごとに人数を振り分け「子宮・乳がん検診予約券」に記入しています。受付時間内の来所にご協力お願いします。午後の受付時間を年間予定表記載時間から変更しております。ご了承ください。
(1)Web予約(健診Web予約サービス)
健診Web予約サービスのURLは『健診Web予約サービス』
24時間対応
(2)予約センター(健診予約センター)
電話番号:0570-077-150(総合健診協会)
午前9時~午後5時
申込の際は「石岡市」とお伝えください。
※通話料金がかかります。
検診日・会場・申込日
申込期間 | 検診日 | 会場 |
|
7月17日(木) |
石岡保健センター |
7月18日(金) | ||
7月22日(火) |
八郷保健センター |
|
7月23日(水) | ||
|
8月24日(日) |
八郷保健センター |
8月25日(月) | ||
8月26日(火) | ||
9月18日(木) |
石岡保健センター |
|
9月19日(金) | ||
|
10月24日(金) |
石岡保健センター |
10月25日(土) | ||
10月27日(月) | ||
10月28日(火) |
八郷保健センター |
|
10月29日(水) |
【検診受付時間】
乳がん検診:午前10時~10時30分、午後0時30分~2時30分
子宮がん検診:午後1時30分~2時10分
検診項目・対象・個人負担金
集団検診項目 | 対象年齢 | 個人負担金 (70歳以上無料) |
|
子宮がん | 子宮頸がん検診(細胞診) | 20歳以上 | 1,500円 |
乳がん | 超音波(エコー) | 30~65歳 | 1,000円 |
マンモグラフィ2方向 | 40~49歳 | 1,500円 | |
マンモグラフィ1方向 | 50歳以上 | 1,000円 | |
大腸がん |
便潜血検査(2日法) ※申し込み後に容器を送ります |
40歳以上 | 500円 |
※検診当日、石岡市に住民票がある方が対象になります。
※超音波(エコー)検診対象の生年月日は「昭和35年4月2日~平成8年4月1日」です。
※マンモグラフィは、2年に1回の助成です。
※大腸がん検診(40歳以上・500円)も同日に受けることができます。ご希望の方はお申込みください。
【下記の項目に当てはまる方は対象外になります】
子宮がん検診:不正出血等の自覚症状がある・子宮がんの治療中
乳がん検診:乳房のしこり等の自覚症状がある・乳がんの治療中・妊娠中・授乳中・豊胸手術・ペースメーカーの挿入あり
子宮がん・乳がん検診 無料クーポン券の対象者の方
クーポンの種類 | クーポン対象者 | |
子宮がん検診無料クーポン | 20歳女性(子宮頸がん検診) | 平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれ |
乳がん検診無料クーポン | 40歳女性(マンモグラフィ2方向) | 昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ |
※集団検診で使用する場合はご持参ください。
※紛失等の場合は、各保健センター窓口で再発行手続きをしています。
詳細は、『がん検診等無料クーポン券』をご確認ください。
【事前申請】がん検診等個人負担金免除について
条件に該当する方は、がん検診が無料になります。
詳細は、『がん検診等個人負担金免除申請』をご確認ください。
※健診当日、石岡市に住民票がある方が対象になります。
※保健センターで事前に申請をお願いいたします。
予約された方
- 乳がん検診を受診の方は、当日にバスタオルの持参をお願いいたします。子宮頸がん検診を受診の方は、スカート着用をお勧めします。
子宮がん乳がん検診について
子宮頸がんは、20~30歳代に増えています。初期症状はほとんどなく、自分では気づきにくいため、20歳からの定期検診が大切です。厚生労働省では2年に1回の受診を推奨しています。
乳がんは、女性が一番かかりやすいがんです。30歳代から増え始め、50歳代に最も多くなります。早期発見のために、定期的な検診が大切です。茨城県乳がん検診指針では40歳以上の方、マンモグラフィ検査を2年に1回受診することを推奨しています。
問い合わせ先
八郷保健センター【電話番号】0299-43-6655 【ファクス番号】0299-44-1492
受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分~午後5時15分(年末年始・祝日を除く)