令和7年2月1日を調査基準日として、農林業センサス(農林業経営体調査)が実施されます。
この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年毎に実施される極めて大切な調査です。
全国の農林業の実態を明らかにし、国や都道府県、市町村はもちろん各方面にわたり、広く利用できる総合的な統計資料を得るための調査であり、“農林業の国勢調査”ともいわれています。
対象となる農林業を営んでいる皆さまのお宅に、令和7年1月中旬から、茨城県知事が任命した調査員が調査票を配布します。
調査票に記入された事項については、統計以外の目的には使用されませんので、ご協力をお願いします。
詳細は農林水産省のホームページをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2025cp/cp99.html