定例記者会見 平成30年8月27日

本日は,お忙しい中お集まりいただきまして,ありがとうございます。
それでは,早速本日の会見項目の説明に入らせていただきます。

1 石岡のおまつり
 (常陸國總社宮例大祭)

一つ目は,「石岡のおまつり」についてでございます。

30.8記者会見1山車

30.8記者会見2隊
今年もいよいよこの季節がまいりました。
「石岡のおまつり」は常陸國總社宮例大祭といい,毎年40万人を超える人でにぎわう,盛大なおまつりです。
今年は9月15日(土)~17日(月)の3日間で開催いたします。
40台を超す山車や幌獅子の競演は,大変見ごたえがありまして,来訪者にも大変好評でございます。

日程ですが,1日目の神幸祭(じんこうさい)では,午後1時の神事ののち,午後2時に御神輿が総社宮を出発いたします。御神輿を先頭とする祭りの行列が街なかを練り歩きながら,年番町である幸町(さいわいちょう)の仮殿(かりでん)に向かいます。

2日目には,午後3時に幌獅子大行列,午後6時45分には山車大行列が,駅前の御幸通りでパレードを行います。この様子は大変壮大でありますので,ぜひご覧いただきたいと思います。

最終日は還幸祭(かんこうさい)でございます。午後2時から,仮殿より総社宮まで神霊がお戻りになる儀式が行われます。

終了時刻は,3日間とも,午後9時となっております。
以上が概要でございますが,石岡のおまつりを、さらに盛り上げるための取り組みについて,ご紹介したいと思います。

(1) おまつりを楽しむ!「石岡のおまつり」カード配布とピンバッチ販売!

30.8記者会見3カード

30.8記者会見4バッジ

資料2ページをお開きください。

多くの皆様に石岡のおまつりの魅力に触れていただき、より楽しんでいただくことを目指し、今年も石岡市観光協会で「石岡のおまつりカード」と「ピンバッチ」を作成しました。
おまつりカードは、2種類あり、年番「幸町」の山車のデザインが1,000枚、幌獅子のデザインが1,000枚の合計2,000枚を限定で配布いたします。
おまつり期間中に、駅前の伝承館内観光ブースで、簡単なクイズとアンケートに回答することで入手できますので、ぜひ、お友達やご家族とおまつりを楽しみながら入手していただきたいと思います。
また、「幸町」の山車をモチーフにしたデザインのオリジナルピンバッチは、1個1,000円、200個限定で石岡市観光案内所において9月14日(金)から販売いたします。

(2)おまつりをより快適に!山車・幌獅子などの位置情報をリアルタイム配信

30.8記者会見5位置

続きまして、資料3ページをお開きください。

おまつりをより快適に楽しんでいただくための取り組みをご紹介いたします。

ひとつは、期間中にまちなかを巡航している山車や幌獅子の位置がリアルタイムで配信される位置情報サービスです。
昨年度から導入したこのシステムですが、お手持ちのスマートフォン・タブレットから、簡単にお目当ての町内の山車が今どこにいるか、また、どのあたりが今賑わっているかが一目でわかるため、大変ご好評をいただいております。
さらに、トイレや駐車場などの位置も分かるうえに、ナビゲーション機能も利用可能です。初めて石岡のおまつりを訪れる方でも、迷わず便利にご利用いただけるサービスとなっております。

30.8記者会見6ボラ

また、きれいで快適なおまつりを目指して、例年行っているクリーンアップボランティアですが、今年も152名もの方が参加していただけることとなりました。

おまつりを訪れるすべての人が気持ちよく過ごせるよう、官民協働でクリーンアップに取り組んでまいります。

(3)駅前からおまつりを盛り上げる!新イベント「獅子舞音楽祭」※市後援事業

30.8記者会見7獅子音

続きまして、資料4ページをお開きください。


駅前からおまつりを盛り上げる取り組みをご紹介いたします。
市の後援イベントになりますが、おまつり期間中に、音楽と地酒を楽しめるイベント「獅子舞音楽祭」(ししまいおんがくさい)が開催されます。
初日、二日目は、駅に隣接したステーションパークの2階で地酒の紹介と販売イベントが行われ、最終日には、音楽イベントが予定されています。人気バンドMUCCのミヤさん、DJダイノジさん、応援芸人として、GO!皆川さんが出演されます。
MUCCのミヤさんとGO!皆川さんは、石岡市ふるさと大使にも任命させていただいており、郷土愛から、おまつりをさらに盛り上げてくれると思います。

30.8記者会見8看板

また、ステーションパークの1階には、賑わい飲食店街「かんばん横丁」がいよいよオープンいたします。
焼き鳥・タコス・パスタやパンなど、おまつり見学中に手軽に食べられるものが多数ありますので、ぜひお立ち寄りいただきたいと思います。
これらの新しい取り組みが、人が集う駅前から発信されることで、新しい賑わいが生まれ、さらにおまつりを盛り上げてくれることを期待しております。 

2 第3回石岡市民の日 記念行事 石岡市表彰式典、ふるさと学習サミットを開催!

30.8記者会見9表彰式

続きまして、資料5ページをお開きください。


市では、平成の大合併により新「石岡市」が誕生した10月1日を「石岡市民の日」と定めています。

これを記念して、市の発展に寄与された方々を表彰する「石岡市表彰式典」(第1部)と、市内の全公立小・中学校で取り組んでいる「石岡市ふるさと学習」の成果を発表する「石岡市ふるさと学習サミット」(第2部)を開催します。
※特にふるさと学習サミットは今年度が初の取り組みです。

30.8記者会見10ふる

ふるさと学習は、子どもたちが学ぶ楽しさを知り、豊かな人間性と社会性を身につけ、ふるさとへの愛着と誇りを培うことを目的に平成28年度にスタートしたものです。

このサミットで、それぞれの取り組みを共有し、参加した児童・生徒が、郷土のことを考え、夢を持って石岡の将来像を提案できるような人間に成長していってくれることを期待しています。

 

 

3 いきいき茨城ゆめ国体開催に向けてPR用マグネットシートを配布

30.8記者会見11国体

続きまして、資料6ページをお開きください。

いよいよ来年に迫った「第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体」。当市で開催するバドミントン競技を盛り上げるため、車体に貼って国体をPRするマグネットシートを作成しました。
市内の団体・企業や市が所有する車両にマグネットシートを掲示し、茨城国体開催に向け機運の醸成に努めてまいります。  

5 イベント情報

続いて,イベント情報でございます。

(1) 1分間の身を守る防災訓練 石岡市シェイクアウト訓練を実施

30.8記者会見12シェ

一つ目は,1分間の身を守る防災訓練、通称シェイクアウト訓練です。

市では、日本シェイクアウト提唱会議の公式認定のもと、市内全域で初めてシェイクアウト訓練を実施します。
シェイクアウト訓練とは、「まず低く 頭を守り 動かない」という三つの行動を1分間行うという簡単な防災訓練です。

事前登録を広く呼びかけたところ、8月24日現在で5000人を超える登録をいただいている状況です。
9月11日(火)午前10時に防災行政無線やメールマガジンで放送と配信を行いますので、事前登録の有無にかかわらず、防災意識の向上のためにもぜひご参加いただきたいと思います。

(2) 市民会館でワンコイン上映「この世界の片隅に」

続いてのイベントは、市民会館での映画上映についてです。
名作アニメーション映画「この世界の片隅に」をワンコイン500円で上映いたします。
この機会に、市民会館の大きなスクリーンで映画を楽しんではいかがでしょうか? 

(3) 男女共同参画セミナー「女性の活躍推進と働き方改革」

次に,男女共同参画セミナー「女性の活躍推進と働き方改革」についてです。
宮越泰子(みやごえやすこ)氏を講師にお迎えし、ワークライフバランスや男女協働参画について考えるセミナーを開催いたします。

(4)芸術の秋に 第22回石岡市企画展(洋画・書など)

30.8記者会見13展

最後に、今年で第22回を迎える石岡市企画展。芸術の秋に、国内外で活躍する著名な芸術家、野口昌男(のぐちまさお)氏の洋画と石川富重(いしかわとみじゅう)氏の書を八郷総合支所の「郷の風」で展示いたします。
ぜひお越しいただければと思います。

5 平成30年第3回定例会提出議案の主なポイント

次の項目に移ります。
本日お手元に,8月28日から開会となります石岡市議会第3回定例会に提案いたします議案並びに補正予算案をお配りしております。そのうち主なポイントを,別紙の「第3回定例会提出議案の主なポイント」という資料をもとに,ご説明させていただきます。

はじめに,一般会計補正予算に係る主なポイント、「緊急安全対策工事費」に係る補正に関するものでございます。
大阪北部地震の際の痛ましい事故を教訓に,市内の小・中学校,公共施設などのブロック塀等を調査した結果,早急に改修や撤去の対策が必要な箇所が判明したため,その工事費等を補正するものです。補正予算額は合計で1,846万円となります。

次に、契約締結に係る議案2件についてでございます。

一つ目は八郷中学校グラウンド改修工事の契約の締結についてです。グラウンドの水はけを改善するため、株式会社アレスコと1億1,669万4,000円の請負契約を締結するため、議会の議決を求めるものです。

二つ目は新庁舎で使用する備品や什器などの物品購入契約の締結についてです。株式会社 大塚屋商店と1億3,392万円の購入契約を締結するため議会の議決を求めるものです。
第3回石岡市議会定例会の提出議案のうち,主なポイントについては,以上です。

 

また「別紙2」といたしまして先日行われました第2回石岡地域市民医療懇談会の結果報告を添付させていただいておりますので、後ほどご覧いただければと思います。

本日の説明は,以上でございます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課

本庁舎 2階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7274

ファクス番号:0299-22-5276

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】5637
  • 【更新日】2018年10月18日
  • 印刷する