社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)

マイナンバー制度について紹介します。

マイナンバーロゴ

マイナンバー制度とは

 マイナンバー制度とは、社会保障・税制度の効率性透明性を高め、国民にとって利便性の高い公平・公正な社会を実現するための制度です。

 すべての市民のみなさまに、平成27年10月に12桁の個人番号(マイナンバー)が通知され、平成28年1月より社会保障や税関係等の手続きに使用することになります。

マイナンバー広報資料

マイナンバー制度の効果

  • 申請者が窓口で提出する書類が簡素化されるなど、利便性が向上します。
  • 所得や行政サービスの受給状況などが、より正確に把握できるようになり、社会保障や税の給付と負担の公平化が図られます。
  • 社会保障、税、災害対策に関する分野で、情報連携が円滑になります。

個人番号(マイナンバー)とマイナンバーカード

個人番号(マイナンバー)

  • 番号は12桁の数字です。
  • 原則として、一度指定されたマイナンバーは生涯変わりません。
  • マイナンバーは、平成27年10月以降、住民票の住所に通知カードにより通知される予定です。

マイナンバーカード

  • マイナンバーカードは、顔写真付きICカードで、取得は任意です。
  • 本人確認のための身分証明書として使えるほか、様々なサービスに利用できる予定です。
  • 平成28年1月より、交付が始まり、表面に基本4情報(住所、氏名、性別、生年月日)と顔写真、裏面に個人番号が記載される予定です。

マイナンバーカードの交付を開始しました

 平成28年2月よりマイナンバーカードの交付を開始しました。

 マイナンバーカードは任意で作成できる写真付きのカードです。申請により地方公共団体情報システム機構で作成され、市役所に届きます。交付するための準備が整った方から順次ハガキでお知らせします。

マイナンバーカードの受け取りについてはこちらをご確認ください。

 なお、窓口の混雑を緩するため交付は予約制としています。また、交付の際は厳格な本人確認を実施しておりますので、ご協力をお願いします。

マイナンバーカードをこれから申請する方はこちらをご確認してください。

マイナンバーの通知カードがみなさんに送付されました

 平成27年11月をもって市内のマイナンバー通知カードの送付が完了しました。

 マイナンバーの通知カードは、住民票の住所に送付されておりますので、カードを受け取れなかったり、マイナンバー専用不在連絡票(ピンク色)による郵便局での保管期限が経過してしまった方は、市民課までお問い合わせください。

通知カードの受け取りについてはこちらをご確認ください。

 なお、マイナンバーの通知カードにはマイナンバーカード(個人番号カード)の申請書が同封されています。このマイナンバーカードは通知カードと違い、番号証明と本人証明が1枚のカードで可能になります。作成しなければいけないものではありませんので、必要な方は通知カードに同封された申請方法に基づき申請してください。

主なスケジュール

  • 平成27年10月
    住民票を有する全ての市民のみなさまにマイナンバーが通知されます。
  • 平成28年1月
    社会保障、税、災害対策等の行政手続きで使用開始となります。また、個人番号カードが交付されます。
  • 平成29年1月
    国の行政機関同士で情報連携(個人番号を含むやり取り)が開始されます。
  • 平成29年7月
    地方公共団体等でも情報連携が開始されます。

※マイナンバーの通知やマイナンバーカードの送付など、今後詳細が決まり次第、順次お知らせいたします。

事業者の方向け社会保障・税番号制度のお知らせ

  • 事業者の皆様も税や社会保障の手続きなどでマイナンバーや法人番号を取り扱います。
  • 平成28年1月以降、パートやアルバイトを含む全従業員のマイナンバーを順次取得し、源泉徴収や健康保険、厚生年金、雇用保険などの書類に従業員のマイナンバーや法人番号を記載することになります。
  • マイナンバーを含む個人情報(特定個人情報)は適切に管理する必要があります。

※詳細は下記リンクをご覧ください。

番号制度に関する最新情報、よくある質問、民間事業者向けの情報等

デジタル庁「マイナンバー(個人番号)制度ホームページ」[外部リンク]

事業者向けの情報、年金関係や雇用保険関係の様式に関する情報等

厚生労働省「社会保障・税番号制度(社会保障分野)」[外部リンク]

特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)やガイドラインの解説、Q&A等

個人情報保護委員会[外部リンク]

マイナンバーに関する問合せ先

コールセンター

平成26年10月1日より、国のマイナンバーに関する問合せ窓口(マイナンバーコールセンター)が開設されました。
マイナンバーに関するお問合せは、下記コールセンターまで

電話番号

【日本語窓口】
0570-20-0178 <全国共通ナビダイヤル>

【外国語窓口(English)】
0570-20-0291 <全国共通ナビダイヤル>

対応時間

平日9時30分~17時30分 (土日祝日・年末年始を除く)

内閣官房「社会保障・税番号制度ホームページ」

マイナンバーに関する最新の情報を紹介しています。

デジタル庁「マイナンバー(個人番号)制度ホームページ」[外部リンク]

よくあるお問合せについては、こちらをご覧ください。

デジタル庁「よくある質問FAQ」

個人情報保護委員会

個人番号を含む個人情報(特定個人情報)の適正な取扱いを確保するため,第三者機関です。「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」や「特定個人情報保護評価」に関する情報が記載されています。

個人情報保護委員会ホームページ

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策企画課

本庁舎 2階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7277

ファクス番号:0299-22‐5276

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】2663
  • 【更新日】2017年11月13日
  • 印刷する