石岡市都市計画マスタープランを策定しました

 本市では、「誰もが いきいきと暮らし 輝くまち いしおか」を将来像に、平成24年3月、新たなまちづくりの指針となる「石岡かがやきビジョン」を策定しました。 その中の都市計画分野に係る総合的な指針として、「都市計画マスタープラン」を平成29年3月に策定しました。

都市計画マスタープランとは

 市の総合計画などを踏まえて、総合的な指針としての役割を果たすものです。
 (1)都市の将来像
  都市の現状や市民の意向を踏まえ、都市全体や地区別の望ましい将来都市像、都市づくりの基本的な方針を明
 確にします。
 (2)本市の都市計画の方針
  将来像を実現する手段として、都市計画の決定及び変更等の方針を示します。
 (3)都市計画の整合性・総合性の確保
  土地利用や都市施設等の個々の都市計画を相互に調整することで、都市計画の整合性や総合性を確保します。
 (4)市民の理解・具体の都市計画の合意形成
  都市計画の目標を市民に分かりやすく示すことで、将来都市像の実現に向けて推進する各種の都市計画事業に
 対する市民の理解を深める役割があります。

石岡市都市計画マスタープラン(平成29年3月策定)

 

ファイル名 形式 ファイルサイズ
都市計画マスタープラン(概要版) pdfダウンロード 7.50MB
都市計画マスタープラン pdfダウンロード 7.18MB

Adobe readerダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(外部へリンクします)が必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Reader(外部へリンクします)をダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市計画課

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1 本庁舎 2階

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-5523

ファクス番号:0299-22-6070

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ID】P-4522
  • 【更新日】2013年8月8日
  • 印刷する