本日は,お忙しい中お集まりいただきまして,ありがとうございます。
はじめに,会見項目に入ります前に,ご報告をさせていただきたいと思います。
富有柿の審査会について
秋も深まってまいりまして,文化・芸術の秋,実りの秋などと申しますが,本日のイベント情報でも,文化に関する催しや石岡の実りを味わっていただける催しをご紹介いたしますが,その前に,石岡の秋の代表的な果物であります富有柿について,ご案内いたします。
すでに,記者クラブの皆様には通知をさせていただきましたが,明日11月20日午後2時から,八郷総合支所において,皇室へ献上する八郷産富有柿を選別するための審査会を行います。献上するにふさわしい品質のもの180個の中から,審査会においてさらに72個を厳選し,桐箱に詰めまして,翌21日,私と生産者の皆さんとで宮内庁にお届けにあがる予定です。
審査会の様子をぜひ取材いただければと思います。
石岡市美術展について
芸術の秋の催しとして,石岡市美術展が,本日から,石岡市運動公園体育館を会場に開会をいたしました。日本画や洋画,書,写真など7部門において,200点を超える市民の方の素晴らしい作品が展示されております。期間は,11月23日まででございますので,ぜひ多くの方にお出でいただきたいと思います。
以上が,ご報告でございます。それでは,さっそく会見項目に移らせていただきます。
石岡市新庁舎建設基本計画
はじめに,石岡市新庁舎建設基本計画について,ご説明いたします。
新庁舎建設に向け,市民懇話会をはじめ,様々なご意見をおうかがいしながら検討を進めてまいりました「石岡市新庁舎建設基本計画」でございますが,このたび完成をいたしました。
その概要について,ご説明をさせていただきます。
はじめに,基本理念といたしましては,「誰もが利用しやすく安全で安心できる庁舎」といたしました。
その基本的な考え方に基づき,(1)から(7)までありますが,これらの機能の導入を目指していきたいと考えております。
(1)市民の安全・安心を支える庁舎,(2)利用しやすい機能的な庁舎,(3)バリアフリーとユニバーサルデザインに対応した庁舎,(4)経済的・合理的な庁舎,(5)事務効率の向上を目指した庁舎,(6)新エネルギー・省資源に対応した庁舎,(7)まちづくりの拠点・シンボルとなる庁舎でございます。
次に,建設位置につきましては,これは以前にもお話しいたしましたが,現在地に建設するものでございます。
建物規模につきましては,概ね9,000m2でございます。
構造は免震構造を取り入れまして,事業手法は公設公営方式で,設計者についてはプロポーザル方式により選定いたします。
概算事業費といたしましては,建物本体工事費といたしまして約45億円を見込んでおります。
建設財源といたしましては,庁舎整備基金のほか,震災復興特別交付税や被災施設復旧関連事業債など,有利な財源の活用を考えております。
最後に,スケジュールでありますけれども,今年度中に基本・実施設計を発注いたしまして,来年度には旧庁舎の解体,そして新庁舎の工事着工をいたしまして,平成29年度の完成を目指してまいりたいと考えております。
以上が,石岡市新庁舎建設基本計画の概要でございます。
県指定文化財「石岡の陣屋門」竣工式
次に,県指定文化財「石岡の陣屋門」の竣工式について,ご説明いたします。
これまで,老朽化に伴い,解体修理を行っておりました県指定文化財の「石岡の陣屋門」でございますが,このたび修理が予定通り完了いたしまして,竣工式を執り行うこととなりました。場所については,今回の修理に際し,陣屋門が元来建てられていた場所にきわめて近い市民会館の駐車場に移築したものでございまして,その駐車場を会場に行います。
日時は,11月30日,日曜日,午前10時からでございます。
当日は,この「石岡の陣屋門」について,市の文化財保護審議会委員の神戸さんにご説明をいただくほか,かつて石岡小学校の校門として利用されていたこともありますので,現在の石岡小学校児童らによる掛け声とともに,皆さんと一緒に開門を行う予定でございます。
そのあと,郷土芸能の披露ということで,市指定文化財の「金丸町の山車」が登場いたしまして,その上でお囃子を披露いたします。
また,そのほかにも,市民会館のエントランスホールにおいて,陣屋門の歴史と改修の経過についてのパネル展も開催いたします。このパネル展にご来場いただいた方,先着100名の方に,陣屋門が建てられた当初の,これは文政11年当時ですが,その木材から作製した「木札」をプレゼントいたします。当日だけのご用意ですので,ぜひ皆さんお出でいただきたいと思います。
イベント情報
次に,イベント情報でございますが,4件ございます。
いしおか秋の里山まつり
まず1つ目が,「いしおか秋の里山まつり」でございます。
これは,11月22日にちなみ「いい夫婦の日特別企画」と題しまして,茨城県フラワーパークにおいて開催いたします。
期日は,ただ今申し上げました11月22日土曜日でございまして,当日は,地元食材を使用した「石岡の食」をお楽しみいただける様々な催しをご用意しております。園内では,いしおかサンドの特別販売コーナーや,「地元B級グルメ」と題しまして,常陸牛やいも豚,しし鍋等をご用意いたします。駐車場においても,そばまつりの開催や,地酒の販売,梨・ぶどう・柿などの石岡プレミアムフルーツの販売をいたします。
そのほかにも,鉢物品評会や子ども園芸教室,ステージイベントなど,1日を通し盛りだくさんの内容となっておりますので,ご夫婦はもちろんですが,ご家族みなさんでお出でいただきたいと思います。
第18回八郷芸能祭
次に2つ目ですが,「第18回八郷芸能祭」でございます。
11月30日,午前9時30分から中央公民館の大講堂で行われます。
市内で活動している民謡・舞踊・詩吟の皆さんの発表でございまして,約80演目が披露される予定でございます。1年に1度の芸能の祭典でございますので,こちらもお楽しみいただきたいと思います。
石岡のゆかりの作家たち~小林恒岳・熊岡美彦ほか石岡市所蔵作品展~
次に,「石岡のゆかりの作家たち」と題した小林恒岳・熊岡美彦ほか石岡市所蔵作品展のご案内です。
これは,株式会社まち未来いしおかが主催する「まちかどギャラリー」の第3弾となる企画でございまして,今回は,市が所蔵する石岡にゆかりのある作家の絵画やオブジェなどの作品展を開催します。
期日は,11月29日から12月7日まで,時間は午前10時から午後5時までとなっております。
場所は,石岡商工会議所サポート・ワンをメイン会場に,その他,中心市街地の各店舗5か所をサブ会場として開催いたします。
展示する作品は,小林恒岳や熊岡美彦をはじめとする,いずれも石岡にゆかりのある有名な作家の皆さんの作品でございます。このように一堂に展示するのは初めてのことです。この機会にぜひご覧いただきたいと思います。
みゆきウインターイルミネーション
最後4点目は,「みゆきウインターイルミネーション」のご案内です。
これは,石岡駅前の御幸通りの沿道を,冬の期間,イルミネーションで彩るものでございまして,11月15日からすでに点灯を始めております。大型のツリーイルミネーションなども飾られておりまして,来年の2月までお楽しみいただけるそうでございます。
そのほかにも,12月20日にはプロジェクションマッピングや,11月29日から12月21日にかけては,石岡商店会連合会による歳末大売り出しなども予定されておりまして,年末に向け,石岡駅前が大変にぎわう時期でございます。たくさんの皆さんにお出でいただければと思います。
本日の説明は以上でございます。