定例記者会見平成27年2月19日

お忙しい中お集まりいただきまして,ありがとうございます。

本日は,2月24日に第1回定例会が開会するのにあたり,新年度予算案などを中心に,ご説明をさせていただきたいと思います。

また,私の説明の後には,提案予定の議案及び補正予算案につきまして,担当部長より説明をさせていただきたいと思います。

それでは早速,会見項目に移らせていただきます。

平成27年度当初予算案

最初に,平成27年度の石岡市当初予算案の概要についてご説明いたします。

国会では,地方創生関連2法案が提案され,可決されました。それに伴い私たち地方は,地域の特性を踏まえたオンリーワンのまちづくりが求められることとなりました。

私は,地域資源を掘り起こし,ポテンシャルを高め,ふるさと石岡に愛着と誇りを持つことにより,人口減少に歯止めをかけ,人々が心豊かに生活できるまちづくりを目指し,「ふるさと再生プロジェクト」により,メリハリのある予算編成を行ったところです。

折しも,平成27年度は,新しいまちづくりを目指し,1市1町が合併し,10年の記念すべき年であります。本当の意味での新たなまちづくりを進めるスタートの年でもあるわけです。

このような状況のもとで編成をいたしました,平成27年度予算でございます。お手元の資料「平成27年度石岡市予算案」をご覧いただきたいと思います。

1ページの第1表総括は,各会計の予算規模でございます。

一般会計は,315億円となり,昨年度と比較すると,26億円,9%の増でございます。

これは,総務費で「新庁舎建設事業」が,3億5,550万6千円の増となったこと。民生費で「臨時福祉給付金給付事業」と「子育て世帯臨時特例給付金給付事業」が1億5,802万2千円の減となったものの,「障害者自立支援給付事業」で1億9,069万2千円,「保育等運営経費」で5億6,847万4千円の増となったこと。農林水産業費で「多面的機能支払交付金事業」が,9,187万5千円の増となったこと。土木費で「石岡駅周辺整備事業」が9億3,255万円の増,「合併市町村幹線道路緊急整備支援事業」が2億867万4千円の増となったこと。消防費で「防災無線整備事業」が3億4,453万4千円の減となったこと。教育費で「小学校施設耐震化事業」が2億8,576万2千円の増,「中学校普通教室空調機設備工事」が,2億276万6千円の増となったこと,などによるものでございます。 

続きまして,特別会計の予算額でございますが,10会計の合計は,226億7,649万7千円となります。前年度と比較いたしますと,20億2,105万1千円,9.8%の増となりました。

これは,簡易水道事業会計で,「水道施設整備事業」が,2億1,091万5千円の減となりましたが,国民健康保険会計で,「共同事業拠出経費」が,13億5,682万5千円の増となったこと。介護保険会計で,「保険給付費」が,6億9,677万円の増となったことなどによるものでございます。

これによりまして,一般会計と特別会計の総合計が,541億7,649万7千円となったものでございます。前年度と比較いたしますと,46億2,105万1千円,9.3%の増となりました。

以上が平成27年度石岡市予算(案)の概要でございます。

石岡ふるさと再生プロジェクト

次に,「石岡ふるさと再生プロジェクト」についてご説明いたします。

これは,先ほどご説明いたしました平成27年度予算(案)において,通常の事務事業や施策の垣根を越えたプロジェクト展開として示したもので,リーディングプロジェクトとして位置付けているものでございます。

プロジェクトは,「教育環境充実プロジェクト」から「安全・安心プロジェクト」まで9本ございまして,さらに共通のテーマとして「協働」,「行財政改革」,そして「人口減少・少子化対策」の3つを設定しております。内容については,後ほどお手元の資料をご覧いただければと思います。

平成26年度からスタートいたしました「ふるさと再生プロジェクト」もいよいよセカンドステージに入ってまいります。さらなるスピード感を持って,ふるさと再生を実現してまいりたいと考えております。

石岡ふるさと再生本部の設置

続きまして,3項目目でございます。お手元の記者会見資料にお戻りください。

「石岡ふるさと再生本部の設置について」ご説明いたします。

このたび,「まち・ひと・しごと創生法」に基づく人口ビジョン及び総合戦略の策定,推進のため,「石岡市ふるさと再生本部」を設置いたします。

構成は,私,市長を本部長といたしまして,副市長及び教育長を副本部長に,そして庁議構成員を本部員といたします。また,下部組織といたしまして,課長級職員で構成する「石岡市ふるさと再生戦略会議」を設置するとともに,さらに住民や関係団体,民間事業者等の外部有識者による「石岡市ふるさと再生会議」を設置する予定でおります。

協議事項といたしまして,「1.人口ビジョンに関すること」「2.まち・ひと・しごと創生総合戦略に関すること」としてございます。

今後のスケジュールでございますが,2月23日の月曜日に,第1回目の本部会議の開催を予定しております。なお,当日は,会議の冒頭部分につきまして公開をさせていただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。

県フラワーパーク 園内周遊車の導入

次に,4項目目でございます。

茨城県フラワーパークのリニューアルに合わせ導入準備を進めてまいりました「園内周遊車」でございますが,3月7日土曜日から運行を開始することとなりました。園内の四季折々の花々を,周遊車にお乗りになりながらゆっくりとお楽しみいただくことができるようになります。

車両は,電気を動力といたしまして,14人乗りでございます。2台を配備いたしまして,片道1,200メートルのコースを15分で運行いたします。

運転時刻は,午前9時15分から午後5時までの運行で,コースについては,フラワーパークの入園口と,ふれあいの森の展望台前を往復いたします。

料金は,片道で,中学生以上が200円,小学生が100円,乳幼児については無料となっております。

イベント情報でもご案内いたしますが,現在,「ベゴニア・ダリア展」などを開催中でございますので,ぜひ周遊車をご利用いただき,園内を散策していただきたいと思います。

いべんと情報 

次に,イベント情報でございます。

第9回いしおか雛巡り

初めに,「第9回いしおか雛巡り」でございます。これは,中心市街地の商店街を中心に開催されるもので,3月3日まで開催しております。

4か所の常設展示のほか,御幸通りをはじめとする約90の店舗でも多彩な飾り付けをお楽しみいただけまして,週末には楽しい催しも開催される予定であります。ぜひ,石岡のひな巡りをお楽しみいただきたいと思います。

第8回石岡つくばねマラソン

続きまして,「第8回石岡つくばねマラソン」でございます。

期日が,今週末の2月22日,日曜日に開催されます。2キロメートルから,10キロメートルの部門に分かれておりまして,旧八郷南中学校を午前9時30分にスタートいたします。

申込人数は2,200人でございまして,県外からもたくさんの方々にエントリーをいただいております。日ごろの練習の成果を発揮していただくとともに,里山の自然を存分にお楽しみいただきたいと思います。また,参加の皆様には,当日やさと温泉ゆりの郷の割引券を差し上げております。お帰りの際にお立ち寄りいただき,疲れを癒していただきたいと思います。

県フラワーパーク ベゴニア・ダリア展

次に,茨城県フラワーパーク「ベゴニア・ダリア展」のご案内でございますが,現在開催中でございまして,期間は5月末まででございます。

ベゴニアは約1000株,ダリアは約200株をお楽しみいただくことができます。

期間中は,各種イベントも実施しておりまして,2月21日からはカーネーション切り花展,3月7日からはクリスマスローズ展などを開催いたします。先ほどもご案内したとおり,3月7日からは園内周遊車も運行いたしますので,園内をごゆっくり散策いただきたいと思います。

Yasato deトレタ レストラン 市民感謝フェア

最後に,Yasato deトレタ レストラン「市民感謝フェア」についてでございます。

日頃の感謝を込めまして,市民の方を対象に10%の割引をいたします。実施期間は,2月17日から3月15日まででございます。フラワーパークにお出での際には,ぜひYasato deトレタ レストランもご利用いただきたいと思います。

私からの説明は以上でございます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課

本庁舎 2階

〒315-8640 茨城県石岡市石岡一丁目1番地1

電話番号:(代表)0299-23-1111(直通)0299-23-7274

ファクス番号:0299-22-5276

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】3704
  • 【更新日】2014年4月17日
  • 印刷する