
■表紙(金丸町の山車人形「弁財天」)
■【2~3面】在宅高齢者支援事業 デイサービスやショートステイなどが利用できます
■【4~7面】公民館講座で楽しもう,旭台会館「この日」のための講座,市政懇談会を開催します
■【8面】新しい農業委員会委員,石岡市乗合いタウンメイトがさらに便利に!
■【9面】市内各施設の放射線量8月1日~17日
■【10~11面】まちの話題できごと
■【12~15面】情報ネットワーク
■【16~17面】7月の入札結果
■【18面】スポーツ情報
■【19面】9月1日は防災の日,9月10日は水環境を守る
■【20~21面】健康ガイド
■【22面】自動交付機で一部の税証明書が取得できます
■【23面】時の記憶茨城廃寺跡特集見えてきた茨城廃寺の実像,石岡の新しいお土産品「かぼちゃ焼酎」の商品名募集中,国民年金保険料の後納制度が始まります
■【24面】まちの良好な景観のために 屋外広告物の表示は許可が必要です!,まちかど情報センターニュース
■【25面】図書館つうしん,自転車は安全に利用しよう!
■【26面】ハーモニーコーナー 10年以内に30%が目標!,生活ホットライン 高齢者の「消費者トラブル」防止のために…
■【27面】文芸いしおか
■【28面】7月28日~29日柿岡のおまつりが行われました
■【2~3面】在宅高齢者支援事業 デイサービスやショートステイなどが利用できます
■【4~7面】公民館講座で楽しもう,旭台会館「この日」のための講座,市政懇談会を開催します
■【8面】新しい農業委員会委員,石岡市乗合いタウンメイトがさらに便利に!
■【9面】市内各施設の放射線量8月1日~17日
■【10~11面】まちの話題できごと
■【12~15面】情報ネットワーク
■【16~17面】7月の入札結果
■【18面】スポーツ情報
■【19面】9月1日は防災の日,9月10日は水環境を守る
■【20~21面】健康ガイド
■【22面】自動交付機で一部の税証明書が取得できます
■【23面】時の記憶茨城廃寺跡特集見えてきた茨城廃寺の実像,石岡の新しいお土産品「かぼちゃ焼酎」の商品名募集中,国民年金保険料の後納制度が始まります
■【24面】まちの良好な景観のために 屋外広告物の表示は許可が必要です!,まちかど情報センターニュース
■【25面】図書館つうしん,自転車は安全に利用しよう!
■【26面】ハーモニーコーナー 10年以内に30%が目標!,生活ホットライン 高齢者の「消費者トラブル」防止のために…
■【27面】文芸いしおか
■【28面】7月28日~29日柿岡のおまつりが行われました