パパ・ママ スクール

令和5年度 パパ・ママ スクール

令和5年度は、下記の日程でパパ・ママスクールを実施します。

令和5年4月3日~各日程の申込を開始します。

※完全予約制で、定員上限を設けています。(先着順)

※参加は原則1回のみとなります。

※はじめて赤ちゃんを迎える方やその家族の方が対象となります。

また各日程のご都合が合わない方向けに、個別対応も行っております。

ご希望の方は石岡保健センターにご連絡ください。

 

内容

妊娠・出産・母乳などの話

沐浴体験・パパの妊婦体験

 

対象者

はじめて赤ちゃんを迎えるパパとママ、その家族

※久しぶりの子育てなど、上記以外の方はお気軽にご相談ください。

 

申込先

石岡保健センター

電話番号 0299-24-1386

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)8時30分から17時15分

 

持ち物

母子健康手帳、飲み物、タオル、筆記用具

 

 令和5年度の予定

パパ・ママ スクール

妊娠中の生活・出産前に気を付けたいこと・分娩の経過
産後の生活・赤ちゃんの特徴・沐浴体験
母乳やミルクの話 ・パパの 妊婦体験

会場:石岡保健センター
日曜日(午前の部と午後の部があります)
午前の部   9時から12時  (受付時間 8時45分から9時)
午後の部  13時30分から16時30分 (受付時間 13時15分から13時30分)
5月14日(日)

11月12日(日) 

7月9日(日) 1月14日(日)
9月10日(日) 3月10日(日)
 

パパママスクールの様子
パパママ(8)パパママ(9)

 

安心して受けられるようにお願いしたいこと
  • 必ず来所前に検温を行い、37.5度以上の発熱や咳がある方がいる場合は、来所をご遠慮ください。
  • 来所の際には、手指消毒等の感染予防にご協力お願いします。

 

関連情報

公益財団法人母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」は、妊娠、出産、子育ての確かな情報を提供するサイトです。

新型コロナウイルスの影響で医療機関の妊婦教室などがないところも多く、不安な方も多いのではないでしょうか。

母子衛生研究会はYouTubeで赤ちゃんのお世話の仕方の動画をアップしています。

ぜひ参考にしてみてください。

リンクは、こちら

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課

石岡保健センター

〒315-0027 茨城県石岡市杉並二丁目1番1号

電話番号:0299-24-1386

ファクス番号:0299-24-4638

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】258
  • 【更新日】2023年6月22日
  • 印刷する