特定外来生物調査(情報提供のお願い)

茨城県では、県内での新たな特定外来生物の侵入及び定着を防ぐとともに、定着してしまった特定外来生物の増殖繁茂を抑制するため、以下により特定外来生物の調査を実施しております。
身の回りで特定外来生物を見つけた場合は、茨城県生物多様性センターまでご連絡をお願いいたします。

詳細につきましては、茨城県ホームページをご確認ください。

調査の対象となる特定外来生物

特定外来生物(動物)

クビアカツヤカミキリ
セアカゴケグモ
キョン
ヌートリア
マスクラット
カミツキガメ

特定外来生物(植物)

オオバナミズキンバイ
オオハンゴンソウ
オオフサモ
ナガエツルノゲイトウ
ミズヒマワリ

調査の対象となる特定外来生物を見つけた場合

調査の対象となる特定外来生物を見つけた場合には、

1.生物の写真を撮影する。
(写真は、小さな虫などは1円玉や定規などと一緒に撮影していただけると、大きさがわかりやすく種類が見分けやすくなります。)

2.写真をメールで以下の宛先に送信する。
<送付先>茨城県生物多様性センター
<e-mail>tayousei@pref.ibaraki.lg.jp
<その他>メールには必ずお名前と連絡先(電話番号)を記入のうえお送り願います。
(見つけた場所や時間など、発見したときの様子など、できるだけ詳しくお知らせください。)

〈問合せ先〉 
茨城県生物多様性センター
電話 029-301-2946

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ページID】10085
  • 【更新日】2023年7月25日
  • 印刷する