観光連携応援補助金について
市内の事業者の連携体制の構築と、旅行者に提供する新しい観光コンテンツの造成を促進することを目的として、2事業者以上が連携して実施する新規の事業を交付対象とする「観光連携応援補助金」の二次募集を行います。
補助対象事業
観光振興に資する事業で、次に掲げる要件をすべて満たすものとします。
-
- 市内の2つの事業者以上が連携する新規事業
- 茨城デスティネーションキャンペーンのコンセプトである「アウトドア」「食」「新たな旅のスタイル」のいずれかを踏まえた事業
- 交付決定日の属する年度末までに実施する事業
- 国、県または市から委託または補助を受けていない事業
補助金額(補助率及び補助金限度額)
補助率:補助対象経費から事業収入(備品購入費に充当される収入を除く。)を差し引いた額の1/2以内(千円未満切り捨て)
補助限度額:1事業につき100万円、1事業者に対する補助は2件まで
補助対象経費
講師謝礼、印刷費、消耗品費、郵便料、会場・機材等の使用料および賃借料、保険料など、事業の実施に直接必要な経費です。
ただし、上記にかかわらず、交際費、懇親会費、直接事業と関連のない食糧費、補助金の用途として社会通念上必要性が適切とは言えない経費及び備品購入費については補助対象となりません。
申請期間と申請方法について
(1)申請期間
令和5年9月1日(金)~令和5年9月15日(金)必着
(2)申請方法
次のすべての書類をご提出ください。(各1部)
-
- 観光連携応援補助金交付申請書
- 連携事業者等報告書
- 事業計画書
- 収支予算書
- その他市長が必要と定める書類
※a.観光連携応援補助金交付申請書、b.連携事業者等報告書は所定の様式に沿って必要事項をもれなく記入してください。
その他の書類については任意の様式で構いません。
(3)書類の提出及び問い合わせ先
石岡市 産業戦略部 産業プロモーション課
関係資料のダウンロードについて
<参考資料>
(二次募集)R5観光連携応援補助金の募集について [PDF形式/295.48KB]
<申請書等>
補助金交付申請書(様式第1号) [WORD形式/12.88KB]
事業計画書 [WORD形式/19.47KB](※任意の様式でも問題ありません)
収支予算書 [WORD形式/14.13KB](※任意の様式でも問題ありません)
補助金実績報告書(様式第6号) [WORD形式/12.88KB]
補助金交付請求書(様式第8号) [WORD形式/13.84KB]