
八郷地区柿岡に存在する中世城郭である。現在,主に柿岡小学校の敷地となっている。小学校の裏側には土塁が残り,奥に進むと堀が残る。小学校の東側には諏訪神社が存在するが,ここも曲輪のひとつと思われる。
場所 | 柿岡2159番地2外 |
八郷地区柿岡に存在する中世城郭である。現在,主に柿岡小学校の敷地となっている。小学校の裏側には土塁が残り,奥に進むと堀が残る。小学校の東側には諏訪神社が存在するが,ここも曲輪のひとつと思われる。
場所 | 柿岡2159番地2外 |
石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。