【有機産地づくり推進事業】市内有機農作物を用いたメニュー開発を応援しています!

石岡市産の有機農作物を用いたメニュー開発を応援しています!

石岡市では、石岡市内で生産された有機農作物を用いたメニュー開発(既存メニューのブラッシュアップでも可)をこれから行う市内の飲食店に対して、メニュー開発に必要となる賄材料費の支援をしています。

支援対象者

・保健所より営業許可を受けた市内を本拠とする、もしくは支店を市内で経営している飲食店等(キッチンカー等含む)

支援の条件

・飲食店等で提供する、石岡市産の有機農作物を用いたメニューの開発が対象です

(※既存メニューのブラッシュアップでも可とします)

・期間限定メニューも対象とします(2週間程度の提供が見込まれるもの)

≪対象となる有機農作物≫

 石岡市内の農場で生産されている有機農作物のうちいずれかにあてはまるもの

  (1)有機JAS認証を受けた農作物

  (2)市が有機農業で作られたと確認できる農作物

  (「環境保全型農業直接支払交付金」の補助対象農場で有機農法で生産されているもの)

支援内容

・開発に際して使用する有機農作物の購入費(材料費)を負担します

・実際に飲食店等で提供するための材料費は対象外とします

・1飲食店等当たり4万円を支援上限とします(予算上限に達し次第、受付を終了します)

申請期限

令和8年1月末日まで

(2月27日までに事業完了(実績報告の完了)をできるスケジュールでご申請ください)

その他

事前申請となります。事業を開始する前に、まずは農政課までご相談ください。

(相談がなかった場合、対応いたしかねる場合があります。)

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課

〒315-0195 茨城県石岡市柿岡5680番地1 八郷総合支所 1階

電話番号:(代表)0299-43-1111

ファクス番号:0299-43-6384

メールでお問い合わせをする

アンケート

石岡市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【アクセス数】
  • 【ID】P-12152
  • 【更新日】2025年10月17日
  • 印刷する